goo blog サービス終了のお知らせ 

ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

4/8 私の手抜き料理 混ぜご飯

2016-04-08 10:46:38 | あほ


4/8 私の手抜き料理 混ぜご飯


混ぜご飯だから料理なんてものでもない。


でも白いごはんより好きで、帰国してから何度も母にねだったものだ。

やってくれなかった。

先日、だれかもそんなこと言っていた。


だけど、混ぜご飯は具を煮るのが結構大変かもしれないと思いだしていた

ところに、すでにできるている具を店頭でみつけた。



私は店の人にレトルトのごはんを温めて、これを混ぜるのはどうか聞いてみた。

それは米を窯に入れて、水とこの具を入れてスイッチ オンの具だった。



レトルトごはんでは具の汁が多すぎるからと店の人は言った。

もうひとつのご飯3合ってなんグラムはよく理解できなかった。


私はしばし考えて、先に具を温めて、

それにすでに炊いてあったパサパサの玄米を追加した。

しばし一緒に温め、後はしっかり蒸す。

大丈夫これでもできます。

でも3合の米ってかなりの量みたい。


手持ちの玄米ではしょっぱすぎた。


まあ、調整可能だ。


そして食べて気がついたことは、これはうどんなんかにも使える。

私はゆでた麺をよく使うけど、

油と少量の水で焼きウドン風準備する。

完全にできる前に具を入れて、しばし一緒に煮てよく蒸す。

次はこの方法でやってみよう。


私がやったのはいわゆる混ぜご飯だけど、

具はあさあり、トリ、といろいろあるので

手抜き派の方、試してください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/8 大好きなブールサンのチーズ、早く安くして

2016-04-08 10:45:50 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/8 涼子ちゃん 今夜のドラマ

2016-04-08 10:45:23 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/8 助かりました

2016-04-08 10:44:55 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/8 なんと仲間の犬が助けに行った

2016-04-08 10:44:26 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/8 takasiの 舟が流されて 犬が舟の中に

2016-04-08 10:43:38 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/8 ニーノとツーショット

2016-04-08 10:42:59 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/8 大野君 このゲームうまい

2016-04-08 10:42:30 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/8 大野君 

2016-04-08 10:42:09 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/8 久しぶりのVS 大野君も久しぶり 涼子ちゃんがゲスト

2016-04-08 10:41:14 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/8 バトミントンで見えた ギャンブル と 暴力団 は2つの異なる問題

2016-04-08 09:40:11 | あほ
4/8 バトミントンで見えた ギャンブル と 暴力団 は2つの異なる問題


ギャンブル と 暴力団 は2つの異なる問題だと思う。

私の母は勝負事と言って、ピンポンから嫌いだった。


でもギャンブル好きな私には悲しいこの問題。

かけると言うことは自分の勘を遊ぶことで、

賭け事で一儲けしようというのとは異なる。


野球だけでなく、バトミントンもとなると、

スポーツ選手は一番賭け事に近い人ということになる。


問題は裏サイトにあった賭博場通いをしたらしいことだ。


賭博がやくざ・暴力団の資金源になるのは

公の・国営の賭博場があれば防げるように思う。

人が自分の金でギャンブルをやるのにどこに違法性があるのだろう?

競馬・競輪・競艇・宝くじと日本にだって公認ギャンブルがあるのだ。


それを賭博場はあかんと作らせないから裏賭博場ができるのだ。

もし国営の賭博場があれば、

誰がリスキーな暴力団の賭博場に行くだろう?


裏サイトの賭博場って、

警察とか国税庁は知っていたような気がする。


それならなぜ踏み込まなかったのか、

そこがよく理解できない。


暴力団の資金源になる??

その前に国税庁が乗り込み、税金の徴収をしましょうよ。

払えない分は賭博場の差し押さえで警察と乗り込めばいいではないか?

こういうところをモタモタやっているから

懐疑的な私なんか、


何か警察とでもつながっている?なんて

うがって考えてしまうのだ。


ところで、このバトミントン選手だけど、

これでオリンピックの代表をはずすというのは

いかがなものか?


この若さで一生をパーにするような処置には反対です。

それより重い罰金刑にでも課したらどうですか?

5000万とか!

オリンピックが終わったら裁判をやって刑罰を決めてもいいのでは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/8 Nステ  1) 牛舎に入るカラス 汚い すぐ鉄柵を窓などに設置すべき

2016-04-08 07:40:19 | あほ
4/8 Nステ カラス問題

昨日の特集でNステが再度カラスを取り上げた。

その問題がいくるかあるので、テーマ別に書きたい。


1) 牛舎に入るカラス 汚い すぐ鉄柵を窓などに設置すべき

まず酪農をやっている家族の無知にビックリ仰天した。

カラスをどうして牛舎に入るがままにするのか?

ネット・網は無駄。

カラスはやぶいてしまう。

カラスが入れないサイズの鉄格子をそこら中につける。

入口は面倒でも冷凍庫の前のようなビニールカーテンにする。

もしこれが渡り鳥なんかなら、鶏ではないけど

鳥インフルの恐怖も。

すぐにやってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2)カラスの住んでいる正面の森に餌をとりあえずやる さもないと

2016-04-08 07:39:41 | あほ


2)カラスの住んでいる正面の森に餌をとりあえずやる さもないと


牛舎に入れなくなったカラスは空腹で凶暴になる。

とりあえず、人間を襲ったり、外の家畜を襲わないように

カラスが集まっている正面の林に餌をやる。

カラスは肉も好きだけど、甘いものも好きだから、

カラスを落ち着けるような餌がいい。


残飯でもいいけど、餌があるかもと思うとまずいものは食べない。

森・林にとどまるような食べ物を置く。

森に近づいても、大丈夫。

カラスに話しかけながらやる。

さ、いい子だね。これを食べてもいいよ

とか、少し頭を使ってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3) カラスは仲間の死を悼まない 

2016-04-08 07:38:54 | あほ

3) カラスは仲間の死を悼まない 


驚いて逃げるけど、それは単に自分が殺されないためで、

仲間をどうのこうのではない。

だから、見せしめに死んだカラスをつるすなんて意味ない。


それより、そんなことで、カラスが逆襲する気になると困るので

やらないほうがいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4) 拡声器でカラスの声を流す カラスが何を言っているかわかってますか?

2016-04-08 07:38:09 | あほ

4) 拡声器でカラスの声を流す カラスが何を言っているかわかってますか?


この方法はリスキー。

カラスは危ないから近づくな

と言うこともできる。

カラスもちゃんと言葉がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする