ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

4/27 軽率に言えないけど、都知事の役職は昔から浪費に見えるものが

2016-04-27 15:41:36 | あほ
4/27 軽率に言えないけど、都知事の役職は昔から浪費に見えるものがあった

覚えているのはミノベさん。


本当に税金でなければいいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27投稿 森田さんの 5月15日まで

2016-04-27 15:40:14 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27 森田さんの すごく素敵なアングル

2016-04-27 15:39:26 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27 投稿 イルミネーションもある

2016-04-27 15:38:31 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27投稿 昨日の森田さん

2016-04-27 15:38:00 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27 投稿 羽生君 プルシェンコも怪我で休養した そこはすごく大事な

2016-04-27 15:35:53 | あほ
4/27 投稿 羽生君 プルシェンコも怪我で休養した そこはすごく大事な

ところだから、完治してね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27 私の手抜き料理 肉ジャガ

2016-04-27 14:03:21 | あほ

4/27 私の手抜き料理 肉ジャガ


タマネギを買いすぎた。

あるのを忘れて買ってしまったのだ。

どうしよう?

そうだ、母がやった玉ねぎの味噌炒めをやってみよう。


炒め始めて、調味料を探したら、

冷蔵庫にイワシの味噌煮(缶詰)の汁があった。

何かに使おうと思っていたのだ。

イワシの臭い?

スパイスを利かせる。

たっぷりのショウガと刻んだタカのツメと、黒コショウ(粒)、他にも入れたかもしれない。

そして出来上がった。

香り? 肉ジャガの臭い。

味? 肉ジャガ。

それなら他に何か入れてみよう。

あるもの、ニンジン。

再度作った。

肉ジャガの味。

ではと言うので、もう何年も買っていないジャガイモを買って入れた。

肉は?

こうやって煮た肉は嫌いなので、入れない。

そうだ、肉ジャガって嫌いだった。


今すごく便利に食べている。

炭水化物は入っているし、野菜もある。

肉・魚は別に食べる。

朝食にとても便利している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27 罰金をあげる方法もある 抜け道防止対策

2016-04-27 09:33:43 | あほ

4/27 日本の歩道 看板よりバリケードを置くべき


この日本が狭いとはいえ、日本の道理の粗末さはいつもイライラする。


Nスタの特集では時間制限の看板を出しているところもあったけど、

ドライバーは堂々と無視が多かった。

看板なんて駄目よ。

その時間はバリケード・柵をおくべきでしょう。


誰がやるかは簡単。

地元の交番。


通り抜けはできないか、

できても回り道より時間がかかるとわかればやめますよ。


もっと真剣に考えて、可能あることはトライしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27 se tempo マダム東山のドラマ ・・ヤバイ妻

2016-04-27 09:32:05 | あほ

4/27 se tempo マダム東山のドラマ ・・ヤバイ妻

このドラマ先週始まった。


偶然に見て、マダム東山なので今週は楽しみにしていた。


写真はない。

でも見ていない人、ちょっと見てください。

火曜日、8CH 22時からです。




追加 このマダム東山の演じるマダムがすごい。

愛し合ってというか結婚したけど、

マダムが遺産をついだときから変化が起こった。

夫はレストランを始めたのだけど、

そこの調理責任の女と浮気が始まった。

夫も「死んでくれるといいのに」といい、

浮気相手も「殺しちゃえば」と言う。


そしていよいよ殺す計画が始まる。

マダム東山は綿密な計画をたてる。

例えば、誘拐された証拠に、結婚指輪をしている薬指の爪を自分ではがしてしまう。


見たくなりませんか?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27 タケシの 誤飲 喉頭蓋を電磁波で攻撃

2016-04-27 09:31:30 | あほ

4/27 タケシの 誤飲 喉頭蓋を電磁波で攻撃


単語がわかったので、書くことにした。

喉頭蓋を食事中に攻撃するのだ。

そうすると、咳き込む。

電磁波を感じる。

どう感じるか文字にするのむずかしい。

そういうときは食事をやめてテーピングする。

治ります。


喉頭蓋のほかに飲み込めないように、食道を締め付けるなんてこともされて、

よく胸に閊えた(つかえたってこう書くんだ)っていうけど、

胸につかえて飲み込めなくなる。

これもテーピングで直せる。



私が食べるのが気にいらないようだ。


彼らは住まいは与えられているみたいだけど、

食事はどうかしら?

ミヤタのときは食事は下で食べているのもいた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27 日本の歩道 看板よりバリケードを置くべき

2016-04-27 09:27:52 | あほ

4/27 日本の歩道 看板よりバリケードを置くべき


この日本が狭いとはいえ、日本の道理の粗末さはいつもイライラする。


Nスタの特集では時間制限の看板を出しているところもあったけど、

ドライバーは堂々と無視が多かった。

看板なんて駄目よ。

その時間はバリケード・柵をおくべきでしょう。


誰がやるかは簡単。

地元の交番。


通り抜けはできないか、

できても回り道より時間がかかるとわかればやめますよ。


もっと真剣に考えて、可能あることはトライしてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27 待機児童 地元の小学校ないに 続き

2016-04-27 09:27:21 | あほ


4/27 待機児童 地元の小学校ないに 続き


日曜日に安住さんの日天でレース鳩が板橋区を通過したとき、この区の小学校が53校あるとか聞いた

私は小学校の中に保育園・幼稚園を作ればと投稿したのだけど、

それに追加。


これはまず越境をしないことが前提。

各区でやる。

各区で本当にやってくれれば、越境は必要なくなる。



小学校の中に教室があればそれを使うし、

校庭にプレハブという手もある。


そこに保育園、それから保育園が終了した子ども用の幼稚園をつくり、

その後は同じ敷地の小学校というわけ。

そして、パリのように子供は一番住まいに近い学校に行くのだ


さらに人材だけど、同じ区で”調達”する。

子供がいるので、資格はあるけど、働けない母親が子供を預けられて、

自分も保母として働けるなんて理想じゃない。

同じ学校でなくてもいいでしょ?


まだ資格を持っていない人は保母さんの助手として働きながら資格をとれるように

地区の自治体が援助するのだ。


これ実行可能よだから検討してください。

ど素人の提案だからなんて理由で無視しないでくださいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27 中国が妨害したとテレビのコメントで聞いた

2016-04-27 09:26:43 | あほ


4/27 中国が妨害したとテレビのコメントで聞いた


そりゃそうでしょ。

日本は遠慮しないで、ジワジワと中国を追いつめる作戦を

まずアメリカと組み、そこに豪州、

さらに フランスを巻き込んでやるべきなのだ。


フランスは適切でないと思ったら、世界で一国になってもノンと言える国だけど、

ここはフランスと日本が手を組む作戦ができるといい。


フランスはアメリカが好きじゃない。

日本のこともあまり好きじゃない。

理由のひとつは嫉妬。

フランスよりうまくいっているみたいだからという、ガキじみたところがある。


手の裏を返したようにフランスに日本が接近するわけにもいかないので、

・・・・ちょっと考えてみる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27 潜水艦売らなくてよかったの裏

2016-04-27 09:25:47 | あほ

4/27 潜水艦売らなくてよかったの裏

添付は昨日投稿した記事の後で見た。

まず、これで豪州の腹がよーく見えた。

TPPのメンバーの豪州だからこういう2枚舌以上は悔しいけど、

そこはこれからはネゴのさじ加減。


豪州は市場としての中国を優先させた。

日本はこういう手に豪州が出ること気がつかなかったの?

対策としては、潜水艦を買ってくれたら、乳製品を、牛肉を、と

豪州から買うべき項目・量を増やして交渉することだってできた。


でもそんなもの要らない。



青山さんが警戒していたけど、

私はこれこそ世界一なんて信じている製品はまず自国用にとっておくべきだと思っている。

自国用に試すのほうがいい。

それが証拠に日本は世界一だと信じていたけど、

豪州メディアではそれほど高く評価されていなかったらしいことは


今後の製品のために大きな反省点だ。




この添付のようなアメリカの対中国戦法のことは私は考えていなかった。


でもこれがあるなら、なおのこと、日本の潜水艦は自国と同盟国の防衛のために使うべきだ。

アメリカがここを基地にするために海兵隊を置いたのなら、

日本の潜水艦はその中に一緒に入る手配をすべきでしょう。


豪州の合意?

それはTPPがあるのだから、中国がなんだかんだから嫌だと言わせてはいけないのです。

交渉の腕の見せ所だけど、

誰が交渉に向くと思いますか、青山さん?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする