goo blog サービス終了のお知らせ 

ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

4/17 シンク下でうるさい

2016-04-17 20:23:28 | あほ
もうずっと前から台所を使い始めるとウルサイという。

まぬけなことに最近わかった。

私に電磁波攻撃をするために真下にいるのだ。

さらにシンク下には盗聴器があるから、

かなりの水の落ちる音を受けていると思う。

台所に立つと思い出すのだけど、ここに書くの忘れていた。

ほら、書いたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17 林先生 家康の都市建設

2016-04-17 13:42:03 | あほ

4/17 林先生 家康の都市建設


家康が関東地方をもらったとき、関東地方は湿地帯で人の住めるような状態ではなかったとか。


大きな川が何本かある。

さらに小さい無数の川。

家康は大きな川の1本の方向を90度転換させることで、もう1本の大きな川、利根川につないだ。

小さい川は運河にして、人間が使えるようにした。


飲み水だけど、利根川からと思ったら、井の頭の湧水だった。

そして木製の水道管を地下に通した。

家康はどこからこういうアイディアをもったのだろう?


当時江戸城のもとになる城?はすでにあったそうだ。

しかし、東京湾は城のすぐ下まで来ていた。

それを埋め立てた。

砂利とか通常のもののほかに江戸の住民の出す生活ゴミを埋め立てに利用した。

林先生は東大の歴史の先生と格闘した。


これらはどれも林先生に出された質問の回答だ。


写真はない。

でも、家康のなしたこの都市計画と建設にすごく感動した。


家康はいわば行政だ。

私は今民間の建築会社、プロモーターなどがやっている町作りに反対なのだ。

いくつもの民間企業が入っていて、

それぞれの発想の中で町作りをしているわけだ。


日本の行政がなぜ都市建設を民間に任せているのか私にはわからない。

その結果が町並みのチグハグなのだ。


それとも行政は民間企業の中に入って、規制とか根本的な指導でもしているのだろうか?



都市計画というのは国民の生活と、日本を内外に示す機会なのだから、

思いつきで何十年か一度、立て直してというものではない。


先週だったか新宿にバスターミナルとか、新しい地域が出来上がったけど、

あれも民間まかせだったのだろうか?


新宿は私の苦手な街だ。

それは高層ビルだけあって、見通しの悪い町並みと、思い思いの看板とか、

とにかく下でみていたら、お世辞にも美しいとは言えない町なのだ。


ヨーロッパを旅行してみて、

パリは美しい、美しく作られた町だとしん底思った。


フランス人がフランスでは考えられない(町並みの醜さ)と言ったのが忘れられない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17 違法行為

2016-04-17 13:41:27 | あほ

4/17 違法行為


買い物にだたときは外からベランダチェックをする。

アルミすだれがまくれ上がっていると思ったら、

案の定、この強い風のどさくさで1枚がむしり取られていた。

ブラインドが派手になびくので、見たらそういうことだった。


今朝、3時ごろしたの飲み屋の女の声で目がさめた。

ウトウトして、3時半ごろ目が覚めて、起きることにした。


布団をかたづけていたら、カンカンとブラインドが動く音。

見たら、風のような感じだった。

見ていると、決してこういうことにならない。


そして昼近く、ブランドがあ風になびきすぎるので見たら

すだれがなくなっていたのだ。


雨が降り始めていたのでやんでからと中に入った。


先日、マツオが景観が悪いと文句を言った。

これまで景観は持ち出さなかったけど、

誰かの指示があった?


景観を言うのなら、

共通に使える日よけを用意すべきなのだ。


私がそういう日よけをやとうろやるまいと干渉される覚えはない。

どうしてもベランダの中がみたいのだ。

ここは雨戸がないので、

すだれがなければ、カーテンくらいでは電燈にすけて動く姿が見えるし、

外からのサーチライトのいたずらもやまないだろう。

わずかなカーテンレールの隙間からさえ、ライトを差し込んでくるのだ。


こういうのもちろん、トレラなんだけど、

どうして松尾はこうも露骨にトレラの有利に動くなのだろう?


昨夜も下はドンチャン騒ぎをやって、12時過ぎても店の前で奇声を上げて、

女(店長?)あるいは店のオーナーの声が3時。


こういう非常識なだけでなく、夜中の騒音という違法行為を放置しておいて、

景観っていちゃもんは

鳥がもういなくなったからだろう?


本当に警察を介入させなければやめないのだろううか?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17 クリントンがサンダースは政治的判断ができないと言ったときの反撃

2016-04-17 10:07:16 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17 気になる ジワジワ接近している 

2016-04-17 10:06:41 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17 ある学校の例 立て直しで調べたら、活断層があった そのため

2016-04-17 10:04:06 | あほ
今、校庭のほうに校舎を建てたとか。


白地のところもまだわからないだけで、

活断層がないとは言えないそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17 階級とはこの横揺れを図るもの

2016-04-17 10:02:44 | あほ
遠方の地震だと、低い建物は揺れないけど、

高層建物の上だけ揺れる現象があるそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17 最近ではこんな地震もあった

2016-04-17 10:02:00 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17 ニュースではこの地方では地震は少ないと聞いたけど、こんな

2016-04-17 10:00:38 | あほ
4/17 ニュースではこの地方では地震は少ないと聞いたけど、こんな


大昔に記録に残る地震があった。


このM数値を計算したのは地震のプロの教授です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17 池上さんの に参加した火山のプロ

2016-04-17 09:59:10 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17 池上さんの に参加して地震のプロ

2016-04-17 09:58:38 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17 活断層の説明 わかりやすい

2016-04-17 09:58:10 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17 伊方原発がどこにあるか見えます?

2016-04-17 09:56:39 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17 こちらの図で見ると この線がもっとはっきり見える

2016-04-17 09:54:53 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17 さらに中央構造線を上ると 

2016-04-17 09:53:56 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする