京野菜フレンチ 2011-06-13 13:11:56 | 着物 祇園花見小路で京野菜のフレンチをいただくというイベントです いろいろと良くしてくださっている京都の織元の主催です ドレスコードは、主催者のお品を何か1つでも身につけること 私は単のお召し「吉野間道」 この子、かなりのクセモノで(笑)、超個性的なんですよね。 個人的な印象としては「男性的な着物」です なので中途半端に着ると、着物に負けてしまうので、コーディネートやらヘアスタイルやら、ちょっとがんばらないとなりません 帯は福洸織物の博多 シルバーの3分紐に、帯留めは「シルバーの桃と蝙蝠」 中国的に縁起が良い取り合わせですね 出席者全員が着物で、みなさんそれぞれのコーディネートを拝見するのがとても楽しかったです さて、京野菜のフレンチ 菜食の私としては、かなりウレシイ京野菜尽くし まだまだ続きますが、以下省略 http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26006250/dtlmenu/ 食べログのページ この後は、ご一緒くださった友人がとってもお得なお買い物を… 私の10年程度の着物生活の中でも3本の指に入るほど(笑)のお買い得 あやかりたいです にほんブログ村