政治家の背信 2011-07-21 09:03:25 | ぼやき 海江田経産相は脱原発を内閣で共有する必要はないとの認識を示した。 これは、今後のエネルギー政策についてはそれぞれの議員が自由な発想をもって も良いのではないかという事で、コンセンサスを取る必要はないという事を 言ってます。 だったら閣僚も政府も必要ないのでは? いま、国民感情は政治や政治家への不信感が頂点の時の発言とは思えない。 政治家は国民への背信を自覚していないのか? 節電対策についても 原発ありきのための節電対策、節電啓蒙は 政府と電力会社による国民への背信行為である。