やまない雨はない

生業はWEB製作、趣味は映画鑑賞。
記事は私情で支離滅裂・自虐でぼやく。

液晶テレビのフリーズ

2011-07-27 22:03:19 | 今日の出来事
7月24日以降、液晶テレビ(AQUOS)がフリーズするようになった。
「B-CASカードを挿入してください」のメッセージが出て電源ON/OFFしても
復旧しない。
コンセントの抜き差しをすると復旧するが、これが日に4~5回は発生する。
地デジもBSも関係なく起きるのですが、原因は何でしょうね。

こういうときに限って良いシーン(画面)でフリーズするから
腹が立つ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業の違い

2011-07-27 21:35:58 | ぼやき
今日、TOKYO-MXのテレビ放送で農水省篠原副大臣が稲ワラによる汚染牛について
説明をされてましたが、地方によって田んぼの稲ワラの処理方法が
違うというお話がありました。
長野県では秋に稲の収穫が終わると稲ワラは取り込んで保管するようですが
宮城では稲ワラをそのまま田んぼに放置して、天気の良い日に乾いた稲ワラを
取り込んだりするようです。
副大臣が言うには、よもや稲ワラが田んぼにそのまま放置されているという
認識が全くなかった。
だから汚染された稲ワラを牛に与えているという事は想定できなかったという説明でした。
宮城では自治体の方どなたもそれを指摘や危惧する人はいなかったのでしょうか?

今となってはどうしようもないことですが、放射能汚染という事態を
誰も想定してこなかったという恐ろしい国ですよね。
だから安全基準すら設定できない。

そんなリスクの高い事業(原子力発電)をこれからも継続して行って良いのでしょうか?
電力会社各社はそれでも原発ありきなんでしょうか?
原発はおいしい事業なんでしょうね、きっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言語不毛時代

2011-07-27 14:33:32 | ひとり言
言語不毛という言葉は多分ありませんが、何も生まれないという意味での
不毛を指してます。
これからの時代、IT時代となって電子教科書・電子黒板になったときに
会話というコミュニケーションはどうなるんでしょうか?
対人関係が保てない、会話が出来ないという事態にはならないのでしょうか?
それこそ「IT依存症候群」という偏った人格形成ができあがって
現実と仮想の区別が出来なくなると言う恐ろしい世の中になっていくような
気がします。
鉛筆の代わりにキーボードやテンキーでした自己表現が出来ない。
思考回路が端末思考となって本来の言語や文化が損なわれてしまうという危惧はないのか?
感情や情緒までも機械化されるのでは?
何でも電子化が斬新で便利こととは限らない、まして効率が図れるとは思えない。
マシンと会話して情緒が伝わりますか?
マシン(端末)が無いとコミュニケーションがとれない、と言う方は
増えそうですね。

あぁ怖っ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花・ネメシア・アサガオ・

2011-07-27 10:04:16 | 散歩道
ネメシア



アサガオ


アサガオ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉も汚染?

2011-07-27 09:18:14 | ぼやき

いま牛肉の放射能汚染がクローズアップされていますが
茨城県産畜産物の放射性物質検査の結果が公表されています。
これは茨城県の報告で、検出されずという報告だから公表された?

福島県では同様の検査はされているのでしょうか?
また新たな風評被害を恐れて公表していないという事はないでしょうか?

疑心暗鬼になってしまいますね。

鶏肉はどうなの?


厚生労働省医薬食品局食品安全部監視安全課
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/nousanbutsu/20110713_01/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賠償は国民負担

2011-07-27 07:55:29 | ぼやき
東電の西沢社長は値上げの前に我が身を削ってから(リストラ)みたいなことを
言われてましたが、被災者への賠償は値上げで行うという宣言にも聞こえますよね。
昨日現在の東電株価は512円、事故前は2,000円以上有りましたから
4分の1に下落しました。
3月から6月までは300円台で推移していましたが、株主総会後は
400円台から500円台に上がってきました。
これは東電会長の株主総会のおける免責発言の影響なのでしょうか?
それとも、それを受けて持ち株会で管理職に増資を勧奨したとか?
東電の社員も株主も大変ですね。
企業年金は減らされることが決まったのでしょうか?
企業年金はなくなる訳ではなく減額されるだけでしょうから老後は大丈夫!?

それでも賠償は国民が負うのでしょうか?
国民は税金と電気代、2重の負担を強いられる?!

業績浮沈を値上げに転嫁できる公共企業は楽ですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする