いよいよ私の長~いドライブも ここ「忍野八海」で終了です。(日も傾き帰宅の時間も近い様です)
「忍野八海」は近頃、アジア系の観光客で大混雑と聞き覚悟していましたが、空き?空き??です!。
ここも自粛モードの様子↓、どこも寂しそう・みなさん どんどん訪れて めいっぱい遊びましょう↑↑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f5/718def79aeca6285692574a00af7ad6c.jpg)
さて ここの湧水は富士の雪解け水が 長い年月をかけて地下から沸きでてきたものだそうです。
その為、湧水が非常に綺麗で透き通っています↑・・周囲の空気も(ヒンヤリ)していて最高です↑↑。
まるで そこに湧水が無いように感じる池!、この透明度は予想を超えています。(オヤジはビックリだ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7b/251d436e2717ebd3f36a9ae54841f53c.jpg)
もう少し ゆっくりと楽しみたい場所ですが 時間がありません!?、暗くなる前に帰ることにします。
そしてオヤジは 妻子のご機嫌取りに「お土産」を買い帰宅しました・・妻子の口には合わなかった様でした?↓。
「忍野八海」は近頃、アジア系の観光客で大混雑と聞き覚悟していましたが、空き?空き??です!。
ここも自粛モードの様子↓、どこも寂しそう・みなさん どんどん訪れて めいっぱい遊びましょう↑↑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c2/a81ebc24f5dce8e36e265e5c62a863d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f5/718def79aeca6285692574a00af7ad6c.jpg)
さて ここの湧水は富士の雪解け水が 長い年月をかけて地下から沸きでてきたものだそうです。
その為、湧水が非常に綺麗で透き通っています↑・・周囲の空気も(ヒンヤリ)していて最高です↑↑。
まるで そこに湧水が無いように感じる池!、この透明度は予想を超えています。(オヤジはビックリだ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7b/251d436e2717ebd3f36a9ae54841f53c.jpg)
もう少し ゆっくりと楽しみたい場所ですが 時間がありません!?、暗くなる前に帰ることにします。
そしてオヤジは 妻子のご機嫌取りに「お土産」を買い帰宅しました・・妻子の口には合わなかった様でした?↓。