10月後半の「戸隠神社」、参道前半の紅葉を楽しんできたオヤジの目前に「随神門」が登場しました♪。
この門をくぐると いよいよ楽しみにしていた巨大な杉の木を有する{神秘的な参道}の登場です♪(期待大)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cb/60c77b0c8c17e32dda6ea89f10fad3b4.jpg)
その門をくぐり期待以上の光景に感動中のオヤジ「CM以上だ~♪」、さっそくコンデジ取り出しスタンバイ♪。
途中には、先ほどの団体客の脱落組?と思える人達が暇そうに参道を眺めています、(片道2キロは辛いかね?)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/82/a8c0a3496de85b612284fa4f103a5994.jpg)
そんなオヤジも先発組から かなり遅れているから偉そうなことは言えません?(おやっ!、先発組が戻ってきました)。
少し心残りですが、ちょっとオヤジもスピードアップ、完全に一人参道に取り残されるのは心細いです(チキンですから)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e7/6af9db16206076cb32622268592b8dd4.jpg)
さて参道の最後は、九頭龍大神を祀る「九頭龍社」と天手力雄命を祀る「奥社」の登場です(既に私一人、さみしい~)。
さっそく両社で参拝を済ませ深呼吸♪(空気も美味い♪)、後は来た参道を楽しみながら帰るだけですね(ゴールは遠し?)。
この門をくぐると いよいよ楽しみにしていた巨大な杉の木を有する{神秘的な参道}の登場です♪(期待大)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ed/5feefe26b8ac677f8df35c69362da2d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cb/60c77b0c8c17e32dda6ea89f10fad3b4.jpg)
その門をくぐり期待以上の光景に感動中のオヤジ「CM以上だ~♪」、さっそくコンデジ取り出しスタンバイ♪。
途中には、先ほどの団体客の脱落組?と思える人達が暇そうに参道を眺めています、(片道2キロは辛いかね?)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c7/45d53e89cd8cb879aad29966e2a5c015.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/82/a8c0a3496de85b612284fa4f103a5994.jpg)
そんなオヤジも先発組から かなり遅れているから偉そうなことは言えません?(おやっ!、先発組が戻ってきました)。
少し心残りですが、ちょっとオヤジもスピードアップ、完全に一人参道に取り残されるのは心細いです(チキンですから)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0b/f59dd92b8219b2290ab25ed0fc5c3cf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e7/6af9db16206076cb32622268592b8dd4.jpg)
さて参道の最後は、九頭龍大神を祀る「九頭龍社」と天手力雄命を祀る「奥社」の登場です(既に私一人、さみしい~)。
さっそく両社で参拝を済ませ深呼吸♪(空気も美味い♪)、後は来た参道を楽しみながら帰るだけですね(ゴールは遠し?)。