この日(10月末)の戸隠詣でも 最後の「中社」にやって来ました♪、こちらは参拝者が沢山いますね (にぎやか!)。
さっそくレンタカーを専用駐車場に入れ お宮へと向かうオヤジ♪(人が多い分 観光地感が強いのは仕方ないかな)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/38/529b33c09e06f0ac22c9512557b62395.jpg)
しかし要所要所で神秘性が垣間見える所は さすが「戸隠神社」と言うべきでしょうね♪(チョットほめすぎかな?♪)。
さて、御神殿前で放心していないで さっそく参拝することにしましょう♪、(こちらでも両手を合わせ合掌!)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1f/53e329b4f2eb8a199efd7efc117b88f6.jpg)
その後、敷地内で撮影を楽しませてもらったオヤジは、本日の昼食を求め参道近へと軽やかな足取りで消えていきました!。
しかし、なんと!お目当ての「お蕎麦屋さん」が定休日じゃ~↓、やむなく目に付いた店舗で「戸隠蕎麦」(美味じゃな♪)。
さっそくレンタカーを専用駐車場に入れ お宮へと向かうオヤジ♪(人が多い分 観光地感が強いのは仕方ないかな)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bf/dfaf9a26e6994a6eb15468ffdc72a3a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/38/529b33c09e06f0ac22c9512557b62395.jpg)
しかし要所要所で神秘性が垣間見える所は さすが「戸隠神社」と言うべきでしょうね♪(チョットほめすぎかな?♪)。
さて、御神殿前で放心していないで さっそく参拝することにしましょう♪、(こちらでも両手を合わせ合掌!)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0a/6b2ba7c943abfba045ea9928a30fee17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1f/53e329b4f2eb8a199efd7efc117b88f6.jpg)
その後、敷地内で撮影を楽しませてもらったオヤジは、本日の昼食を求め参道近へと軽やかな足取りで消えていきました!。
しかし、なんと!お目当ての「お蕎麦屋さん」が定休日じゃ~↓、やむなく目に付いた店舗で「戸隠蕎麦」(美味じゃな♪)。