11/24の日曜日、神奈川県の大山に出掛けてきました♪(今回は、何故かオヤジ一人です?・・事情はパート2で)。
当日の早朝に自宅を出発したオヤジは、ケーブルカーを横目に登山道に進入(高尾山で登山道にめざめたオヤジ♪)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6f/34b4fd20be8fa15d9a48355d08aaaa2a.jpg)
そんな無茶したオヤジは、案の定・途中で息切れして死に掛けています↓・すれ違うハイカーに挨拶を返すのが精一杯?。
そして、ようやく到着した「大山寺」で息を整えながら休息中です♪(無茶した)・残りの道のり大丈夫でしょうかね?(不安です)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/88/f3c196530383e24e90fd6357180e0972.jpg)
その後 復活した私は、おもむろに相棒のコンデジを取り出し撮影タイム♪・ここ大山にも写真愛好家が集っています!。
そんな一眼レフカメラの方々に交じりオヤジも奮闘中!(邪魔にならない様にしましょうね♪)・場所変えた方が好いかも?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8d/b11a7e698e50f3420d4940585ff0573d.jpg)
しばし撮影と休息を楽しんだオヤジも そろそろ再出発することにしましょう♪・目指すは「大山阿夫利神社」の下社です♪(本社は無理か!)。
やはりスタート前に考えていた「本社」までの登山は無理そうです、下社参拝後ケーブルカーでの下山を思案中のオヤジです(当然ですよね?)。
当日の早朝に自宅を出発したオヤジは、ケーブルカーを横目に登山道に進入(高尾山で登山道にめざめたオヤジ♪)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/10/9124b1522302419a31c82defe55dd1f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6f/34b4fd20be8fa15d9a48355d08aaaa2a.jpg)
そんな無茶したオヤジは、案の定・途中で息切れして死に掛けています↓・すれ違うハイカーに挨拶を返すのが精一杯?。
そして、ようやく到着した「大山寺」で息を整えながら休息中です♪(無茶した)・残りの道のり大丈夫でしょうかね?(不安です)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/65/c14a351fe9ee602d20e8c31979ba0d36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/88/f3c196530383e24e90fd6357180e0972.jpg)
その後 復活した私は、おもむろに相棒のコンデジを取り出し撮影タイム♪・ここ大山にも写真愛好家が集っています!。
そんな一眼レフカメラの方々に交じりオヤジも奮闘中!(邪魔にならない様にしましょうね♪)・場所変えた方が好いかも?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/03/998a5b840a7ab9068f1f1cbc807728fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8d/b11a7e698e50f3420d4940585ff0573d.jpg)
しばし撮影と休息を楽しんだオヤジも そろそろ再出発することにしましょう♪・目指すは「大山阿夫利神社」の下社です♪(本社は無理か!)。
やはりスタート前に考えていた「本社」までの登山は無理そうです、下社参拝後ケーブルカーでの下山を思案中のオヤジです(当然ですよね?)。