酔いどれコンサル 中小企業診断士・中原央のブログ

舌癌と心筋梗塞を経験した日本酒大好きな経営コンサルタント 横浜の中小企業診断士 中原央が徒然につづります。

日出盛

2008-08-31 10:21:20 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。


昨日は短時間ですが晴れ間が広がり、また土砂降りになったかと思うとしばらくして上がるという繰り返しでした。夕方5時ごろから7時過ぎまでは持っていましたが、再び土砂降りに…。ですがお客さんたちも帰らないですね。ほとんどが上がるのをアーケード下で待っていました。

今の横浜は夏の陽射しが戻ってきています。1日、このまま安定してくれると、洗濯物も乾きます。


さて、今日もお酒の紹介です。
京都市伏見区 松本酒造 「純米大吟醸 限定品」です。


日出盛 純米大吟醸 限定品


土地柄でしょうか。玉乃光と同じ水の質を感じます。たちあがある香りはとてもまろやかです。
変なクセはありません。

日本酒独特の刺激、べたつく甘さなどほとんどありません。味もよく、非常に質のよいお酒です。後口の切れもよくさっぱりとした味わいです。

しかし、しっかりと日本酒を飲んでいると思わせてくれます。ワインや蒸留酒をやっているのと違い、日本の酒を飲んでいるという安堵感が伝わってきます。
うっかりすると1本いってしまいそうなので、要注意です。

松本酒造
http://www.momonoshizuku.com/top_j.html
(日本語のトップが重く、商品紹介のページもたいしたことありません)