横浜の中小企業診断士 中原央です。
昨日はのどかないいお天気でした。高校のクラス会に参加しましたが、昔の面影は変わらず、しかしみんなおじさん、おばさんになっていました。
今日の横浜は曇り。予報では雨になるそうです。なんかお天気になるほうが少ないですね。
さて今日もお酒の紹介です。
高知県高岡郡中土佐町久礼 西岡酒造店 「久礼」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ad/2a45742533a6f376460954cd1f5fca29.jpg)
吟醸無濾過 久礼
漫画家だった故青柳裕介が描いた「土佐の一本釣り」の物語の舞台になった街、久礼にある酒蔵です。四万十川からの伏流水を使っているとあります。
やや果実感がある香りが立ってきます。
香りからの印象で甘さが強いかと思いましたが、土佐らしく? パンチがきいた味を楽しむことができます。甘さは隠し味程度に感じられます。
そのためにべたつき感はなく、とてもすっきりとした味に仕上がっています。
西岡酒造店
http://www.jyunpei.co.jp/
昨日はのどかないいお天気でした。高校のクラス会に参加しましたが、昔の面影は変わらず、しかしみんなおじさん、おばさんになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
さて今日もお酒の紹介です。
高知県高岡郡中土佐町久礼 西岡酒造店 「久礼」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ad/2a45742533a6f376460954cd1f5fca29.jpg)
吟醸無濾過 久礼
漫画家だった故青柳裕介が描いた「土佐の一本釣り」の物語の舞台になった街、久礼にある酒蔵です。四万十川からの伏流水を使っているとあります。
やや果実感がある香りが立ってきます。
香りからの印象で甘さが強いかと思いましたが、土佐らしく? パンチがきいた味を楽しむことができます。甘さは隠し味程度に感じられます。
そのためにべたつき感はなく、とてもすっきりとした味に仕上がっています。
西岡酒造店
http://www.jyunpei.co.jp/