酔いどれコンサル 中小企業診断士・中原央のブログ

舌癌と心筋梗塞を経験した日本酒大好きな経営コンサルタント 横浜の中小企業診断士 中原央が徒然につづります。

純米吟醸 播州一献

2010-02-20 09:12:15 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日はよく晴れたのは朝のうちだけで、昼前から雲が多くなり、陽射しが薄くなりました。
横浜は今日も晴れのお天気ですが、やはり雲が多く、スカッとしたお天気にはなっていません。

さて、今日はお酒の紹介です。
兵庫県宍粟市山崎町 山陽盃酒造 「純米吟醸 播州一献」です。


純米吟醸 播州一献  酒米:兵庫夢錦


とても心地よい、柔らかな吟醸香が立ってきます。
口当たりは、重いということはないのですが、果実感を持ちつつどっしりとした質感のある味わいを楽しめます。
べたつきや臭みがなく、のど越しには軽さも感じられる不思議なお酒です。それでいてコク深く醸されていて、とても味の良いお酒に仕上がっています。

山陽盃酒造
http://www.sanyouhai.com/

ところで昨日の男子フィギュアスケート、高橋選手は見事な演技で銅メダルを獲得しました。
一方の織田選手、靴ひもが切れるというアクシデントを乗り越え、中断をはさみ、最後まで演技を続けました。大幅な減点がされたということですが、それでも7位。減点がなかっらた何位だったんでしょうか。後悔の涙をソチオリンピックへの原動力にしてもらいたいですね。