ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

薫風2012

2012年05月07日 | 小さな感動

薫風に姿現す川の主

薫風の会ふも忽ち別れかな

 

 

 

マシュマロの頬に頬寄せ薫風(かぜ)甘し 

 

〈リュウちゃん様の作品を今回は添削させていただきました。元の句も

分かり易いのですが、「孫という一語」が句をヘナヘナにしてしまうのが

勿体なかったからです、リュウちゃん様には申し訳御座いません。これか

らは、孫俳句の時に出来るだけお気を付けてくださいね^^。〉

人気ブログランキングへ  ←ランキングに応援クリックを是非お願い致しま す。

 

 

 ↓5月3日、息子が鯉釣りに行き、4日の早朝97センチ14キロの大鯉が釣れました。

前回は高梁川で97センチでしたが、今回は吉井川での初大物で、やはり97センチ

です。川の近所のお爺さんが大変驚いて「こんな大きい鯉は初めて見た、自分も若い頃から

鯉釣りをしてきたが、この川にこんな主がおったんか~!」と目を見張り、カメラのシャッターを

押して下さったそうです。写真を撮ったらすぐに鯉を川に返します。お爺さんが思わず

「へえ~勿体ないな~!」と一緒に鯉との別れを惜しんでくださったようです^^。

 

GWは毎年恒例の「ハートランド倉敷」のイベントが美観地区であり、 

夫が写真を撮ってくれました。

ちんどん屋さんもパレードに参加。 

消防音楽隊も。 

韓国の子供さんのグループも可愛い民族衣装で。 

倉敷駅北口の白いハナミズキ。 

こちらは倉敷の新渓園のお庭。躑躅はこれからといった感じですね。

お店の中に飾っている君子蘭です、今年は昨年咲かなかった分成績が良いです♪ 

この写真だけはミコちゃんが撮りました^^。

人気ブログランキングへ  今日もありがとうございました。


goo 音楽 アーティスト