ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

初雪

2014年12月17日 | 小さな感動

傘いらぬほどの初雪共白髪    (夫は散髪屋へ。私はヘアマニキアヘ。)

帰り待つ古稀の夕べや賀状書く  (家族全員が帰宅するのは21時頃

 

 

 

人気ブログランキングへ   

  ↑今日もこのブログをご訪問いただきまして、有難うございます。バナーを

 ポチッとタップ(クリック)お願い致します。応援が励みとなっております。

 このバナーはスマホからでもタップが出来ますので、よろしくお願い致します。

 

 

茅ヶ崎のI兄から江の島の夜景やイルミネーションを撮りましたと、綺麗な写真が送ら

れてきました。寒い中をいつもありがとうございます^^。

こちらは昨年のI兄の写真ですが、素敵なクリスマスツリーを。懐かしい写真です^^。

近年は本物のモミの木を飾るスタイルが主流のようですね。

続いて、珍しく美観地区の夕景を夫が昨日(16日)取りました。短日なので5時前

にはシルエット的な幽玄の写真が撮れるのですね。彼は誰時(かはたれどき)の電灯は

優しいですね^^。

ホテル アイビースクエアの中庭は広いでしょう。四角いお庭なので

スクエアですね^^室内では忘年会の賑わいも。

クリスマスを盛り上げようと現れたグループ?

先日郊外のお風呂屋さんへ行くと、中庭にトナカイや雪だるまが飾られていました。

↓kayoko様から素敵な作品のお写真がメールで届きました。

白鳥の番(又は親子)が仲良く飛翔する姿が微笑ましく、落葉で遠近法が感じられます。

今年の紅葉を心ゆくまで大切に愛でられ、ハイセンスの額作品が増えて良かったですね。

kayoko様、またまた額やお葉書などを頂き有難うございました。私も参考にしてまた作って

みたいと思います^^何度も楽しませて頂き、良き交流が盛り上がって感謝で一杯です。

 

 師走に入り、毎週の如く猛烈な寒波が押し寄せています。どうぞ皆様体調には

くれぐれもお気を付け下さいね。着ぶくれて動きが鈍くなってしまいますが、うっかり 

体を冷やすと風邪をひいてしまいますから、やはりしっかり着て温かくしたいものですね。

それに寒い冬の健康を維持するためには、温かい食事でしょうね 。何かと多忙な歳末です

が、外から帰宅する家族の為にも、頑張ってお料理しています。ミコちゃんは古稀を無事に

迎えたことで、喜びと満足が与えられた気持ちで感謝しています。能力より幾分多いかなぁ

と思える家事の毎日なのですが、それくらいの方が張り合いがあるというものでしょうね。

3人の男性の家政婦さんと、老猫のお世話(最近はいろいろあって)、お店の店番や仕入れ、

1ヶ月に2回のボランティア通い、他に夫の仕事のお手伝いがあります。もし、退屈な日々だ

と気分が滅入ってしまうことでしょうね。3人の男性は毎晩私の話し相手になってくれますし、

老いた猫とは言え、とても懐いてくれていますから可愛いです。そそうをしても歳だからと怒る

気にならないのですよ、時ならぬ時にお布団やシーツ、雑巾などを干しているのは、そのせい

なのです。

 

 

人気ブログランキングへ  ←応援クリック、どうぞ宜しくお願い致します。ご訪問の 

  皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。  

 


goo 音楽 アーティスト