ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

鳴子温泉

2007年09月10日 | Weblog
秋興の鳴子温泉デゴイチで

「秋興」の季語を句友に教えて頂いたので、

習いたてを一寸使ってみましたよ。感謝、感謝です。

数年前に鳴子温泉に泊まったように記憶しているのですが、

その折、鳴子こけしの製造販売をしているお店に寄って

見物しました。職人さんがこけしの首を廻すと、キュッキュッと音がしていました。

勿論ツアーバスで廻りました~(笑) ミコちゃん、東北は3度行きましたが、

3度目はグルメツアーで山形のさくらんぼ狩り、その折鳴子で1泊したのだと。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

画像は石見銀山の写真の続きで、鉱山の坑道です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉 (緑風)
2007-09-11 20:21:27
 こんばんは、夕べは息子が休みだったので夕食が小生より先になりパソコンが出来ませんでした。(苦笑)

今朝、優真と遥花は小生が出勤した後ゆかりちゃん家へ行きました。はるちゃんも四ヶ月を過ぎたので小生の顔を見て笑ったり手を握ったり、おしゃべりをするようになり可愛いです。

鳴子峡の紅葉は絶景ですよ。

湯煙の紅葉や紅葉鳴子峡   緑風
返信する
笑顔は素敵な宝物 (ミコちゃん)
2007-09-12 21:05:24
緑風様

こんばんは♪ 鳴子峡の紅葉は雄大な絶景ですよね、

一昨年でしたか、緑風様の風景写真の中にあったので

よく憶えていますよ。

遥花ちゃん、4ヶ月になられて益々可愛いお姫様ですね、
優真くんもおしゃべりが上達の最中で可愛いことでしょう。
家族にとって2人の愛くるしい笑顔が一番の宝物ですよね。
返信する

コメントを投稿