こんなCDを買った!聴いた!

最近購入した、または聴いたCDについて語ります。クラシック中心です。

グラズノフを聴きます!

2008年04月28日 22時30分00秒 | グラズノフ
GWでありますが、先週末も岡山に滞在。金帰日来が久しぶりに復活しました。まったく嬉しいことではありませんし、困ったことですが、なかなか大変であります。このGWも休みのときは、岡山にいることが多くなりそうです。そんな中で寸暇を惜しんでのブログの更新であります。 ほぼ1年前までは、例えばチャイコフスキーなんて、ほとんど聴かなかったことも以前に述べたことがあると思います。スラブ、又はロシアの土臭さがどう . . . 本文を読む
コメント (2)

ロストロポーヴィチのチャイコ

2008年04月24日 22時24分26秒 | チャイコフスキー
先日から、どうもいけない傾向にありまして…。というのも、CDのセットものを3つばかしネットでクリックしてしまいました。まず、第1に50枚ものです。第2に33枚もの、それに加えて、60枚ものであります。第1の50枚ものは先週届きました。あとの二つも月末には届くでしょう。加えて、20枚ものも欲しいな、って思っているのですが、やはり我慢だ!と今のところ思っています。、クリックしてしまったものとは、みなさ . . . 本文を読む
コメント (4)

協奏交響曲は真作か?

2008年04月21日 21時41分49秒 | モーツァルト
初夏を思わせる陽気でした。今日は昼から姫路に出張。車の中はエアコンがいるくらいの温度でした。いやー、一遍に暖かくを通り越して、暑くなってしまいますねえ。そんな車中で聴いていたのは、またまたモーツアルトでございます。どうも最近、モーツアルトを聴くことが多いんですね。 そこで、今回は協奏交響曲変ホ長調K.297bです。1778年のパリ旅行のときに書かれたものと言われています。フルート・オーボエ・ファゴ . . . 本文を読む
コメント

ハイドンの99番

2008年04月18日 22時16分07秒 | ハイドン
しんどい一週間でした。実働は4日間なんですが、今日なんかはもうへとへとでした。仕事を早めに切り上げて帰ってきたのですが、帰途の車中では睡魔が襲ってきて辛抱たまりませんでした。帰宅しても知らぬ間に寝てた次第でありました。明日はまた岡山。なかなかハードであります。音楽を聴いてせいぜい癒しになればいいのですが。 そんな中、久しぶりのハイドンであります。一時、ハイドンばっかり聴いていたんですが、このごろは . . . 本文を読む
コメント (1)

再び、ルチア・ポップ

2008年04月15日 21時45分49秒 | モーツァルト
えー、先週末から今週初めにかけて、ずーと岡山にいました。そのため少し更新が遅れてしまいました。というのも、入院騒動がありまして、その看護とか世話というかで、動きが取れませんでした。一応落ち着いたのですが、それで問題が解決したわけでは決してなく、一ヶ月後ぐらいまでには、再度解決しなければならないことが起こることは必定でして…。なんとなく、ブルーな毎日になっています。 まあ、そんなときは、なんと言って . . . 本文を読む
コメント

ヴァントの「ポスト・ホルン」

2008年04月10日 22時50分23秒 | モーツァルト
ここ二・三日の雨で、桜も大分散ってしまったような感じですね。新しい職場には車で通勤していましすが、距離にして20㎞。時間にして約35分ほどです。この時間は微妙です。もう5分あれば、だいたい一曲通して聴ける場合が多いです。35分となると、だいたい尻切れトンボになってしまうことがよくあります。あと少しだ、というところで、職場に到着という感じですね。なんとも残念であります。そんなわけで、今日はモーツァル . . . 本文を読む
コメント (2)

ハンス・シュミット・イッセルシュテットは長い

2008年04月07日 23時01分03秒 | ベートーヴェン
桜がきれいでしたが、今日からの雨でどんなもんでしょうか。新しい職場はなかなか大変で、加齢とともに適応能力が低下しているんでしょうね。なかなかであります。まあ、ボチボチやっていきましょう。 最近は、中古やさんにお世話になることが大変多くなってきてます。新品もHMVのネットがほとんどで、タワーさんなんかの店舗には足を向けなくなってしまいました。HMVでは、最近みなさんもご承知の55枚組や33枚組の激安 . . . 本文を読む
コメント

シューベルトを求めて

2008年04月04日 19時41分48秒 | シューベルト
桜が咲き始めました。一方で、気温はそれほど上がらず、肌寒い気もします。新しい職場での仕事は、まだ慣れず緊張の毎日で、それなりに疲れますね。 そんで、今回はシューベルトです。以前に、ブロムシュテットについて述べましたが、彼の演奏を聴こう!とCDを物色していおります。中にはけっこう入手しにくいCDもあり、それを捜すのがそれなりに楽しいのですが…。ブロムシュテットの世評の高いものに、シューベルトの交響曲 . . . 本文を読む
コメント (6)

クラリネット協奏曲は大好きです

2008年04月01日 22時00分28秒 | モーツァルト
新年度が始まり、異動で今日から新しい職場に行ってきました。前の職場は12年もいたこともあって、まあ慣れた職場でしたから、逆にわがままも言えたりしましたが、新しいところではそうもいかず、借りてきた猫のような一日を送っています。 なかなか気を遣うことが多くて大変ですね。でも、前の職場はかなり多忙でしたので、少しは時間に余裕が出来て、音楽もこれまで以上に聴けるかな、と期待しています。まあ、そううまくはい . . . 本文を読む
コメント (2)