こんなCDを買った!聴いた!

最近購入した、または聴いたCDについて語ります。クラシック中心です。

ワイセンベルクのモーツァルトと、訃報。

2012年02月26日 17時57分25秒 | モーツァルト
いよいよプロ野球も、オープン戦がはじまりましたね。今年のマリーンズはどうでしょうか。新戦力としては、藤岡・中後・鈴木・グライシンガー・ホワイトセルなど。キャンプではけっこういい調子のようだし、オープン戦でも好調をキープして、開幕を迎えて欲しいものです。今日はジャイアンツとの対戦で、期待の藤岡が先発の予定でしたが、雨のため中止になりました。残念でした。今年は、去年のようなことはないと思いますが、なん . . . 本文を読む
コメント (2)

ニューヨークのバーンスタイン

2012年02月22日 22時28分09秒 | ベートーヴェン
先週末に、なんとかひとつのヤマが越せました。ちょっとした失敗もあったのですが、なんとか乗り越える事ができました。めでたしめでたし、であります。とはいうものの、三月にも大きなヤマが待ってますので、これを目指して毎日びーびーゆうてます。しかし、相変わらず寒いです。先日、岡山のユ○ク○に息子と一緒に行ったとき、息子がヒートテックのシャツを買ったのを見て、私も靴下を買いました。早速履いてみたところ、暖かい . . . 本文を読む
コメント

新オーディオ購入顛末②

2012年02月18日 21時45分59秒 | その他
先日、お待ちかねの新しいスピーカーがやっと届きました。それで、前のスピーカーは車に積んで、岡山の家に持って行きました。以下、新しいスピーカーについての報告であります。 そもそも、スピーカーについては、家が狭いことなどから、トールボーイ型を買おう!と決めていました。そして国産ではなく外国もの、値段的にもペアで30万くらい、ということでした。それで、いろいろと雑誌などを見ながら、候補を絞りました。四 . . . 本文を読む
コメント (2)

再びリリングのバッハのカンタータです。

2012年02月14日 22時21分32秒 | バッハ
先週、大学時代からの恩師がお亡くなりになられました。享年95才ということで、天寿を全うされたと言ってもいいのですが、仲人もしていただき、公私ともにたいそうお世話になったので、悲しいこと限りありませんでした。告別式は行けないとしても、前夜式には是非参列したいと思っていたのですが、仕事でのトラブルがあって行けませんでした。大変残念でした。一対一のゼミが終われば、毎週のように飲み屋に連れて行っていただき . . . 本文を読む
コメント

ハイドンの太陽四重奏曲です②

2012年02月11日 18時58分35秒 | ハイドン
今週と先週は、仕事上最も忙しい二週間になります。大きなイヴェントがありまして、それを実施するのに、もうあたふたしております。例年の業務といえは、それまでなんですが、なかなか緊張しますねえ。近頃は、帰宅して夕食後に韓国ドラマを毎日見ているのですが、それも帰宅時間が遅くなったので見れません。加えて、昨日などは遅くなったので第二神明で帰ったのですが、車の横転事故などがあって大渋滞。それでも、なんとか日付 . . . 本文を読む
コメント

コレッリを聴きました。

2012年02月06日 22時37分58秒 | コレッリ
先週末、やっとわが家も地デジ対応のテレビを買いました。これまでは、ケーブルテレビなので、デジアナ変換をした電波がはいっていたので、普通に見れてたのです。しかし、いつまでもこれでは、ということで今回の購入になりました。電器やさんに行って、色々と迷ったのですが、40型の液晶を買いました。同価格の42型のプラズマと迷ったのですが、明るい方がということで決めました。しかし、結婚したときに20型のテレビを2 . . . 本文を読む
コメント

1940年の『1812年』

2012年02月02日 23時05分49秒 | チャイコフスキー
先日、ヒトラーがドイツで政権を掌握し、第二次大戦に至るまでのビデオを見る機会がありました。けっこうたくさんの人が見ていたのですが、特に、ヒトラーの演説シーンやナチスの党大会の様子などでは、みなさん真剣な顔で見ておられたのが至極印象に残りました。彼の強烈な個性やカリスマ性には、惹きつけられるものがあるんでしょうねえ。圧倒的な支持をしていた民衆は、こののちヒトラーにえらいめにあわされる運命なんだと思う . . . 本文を読む
コメント