ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

つぼみがふくらんできました

2017-01-30 | 我が家の花日記一覧(2014~2019)
朝から玄関を水で洗って掃除をし、、
庭では落ち葉の処理や花の様子を見ながら
枯れ葉のピンチなどしていました。
おだやかで春のような陽気です。
丘陵の上の雲も春のやわらかさ・・・
間もなく立春ですね。
庭の草木たち、私が寒がって目もくれないでいる間も
春の準備をしていたようです。
毎年の事ですが季節を違えることなく
花咲く準備をしている花たちに感動を覚えます。

シュンランのつぼみが幾つか・・・


梅・白加賀の蕾が急に膨らんだ気がします 

サンシュユのつぼみ 

ダンコウバイのつぼみ 

四季咲き三つ葉つつじも花の色をしたつぼみが~


カンアオイは去年から咲いています


福寿草がなかったので買ってきました。


紫の花の名忘れました・・・
   

吉祥草の茂みにはこんな赤い実がたくさん出来ています


多肉はいたって元気  

夏みかんも幾つか生っています 

庭に出ると時間を忘れてしまいがち・・・
これから遅いお昼をいただきます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする