ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

  宗さん

2008-06-28 | Weblog
       昨夜、二階に上がった主人がすぐ下りてきた。  
       「8chで、さとう宗幸をやっているよ」と。
       苦労時代の事を語っていたようです。
       歌は『青葉城恋歌』。しばらくコンサートに行っていない。
       もうとっくに薬切れなんだけど・・。やはり出不精か・・・。
       30年、浮気もせずの一ファンです。

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    露

2008-06-28 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
          

          早朝の庭。糸ススキの露を。

          
          ピントが合わず、苦労します。老眼のせい?        
          ちなみに、コンパクトデジカメです。

          


          白玉か何ぞと人の問ひし時
              つゆと答へて消えなましものを    在原業平
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川沿いの道で  Ⅱ

2008-06-27 | 自然・風景
      似たような花がたくさんありますが、正式名はなんて言うのでしょう。

         

           




        <ヒペリカム・アンドロサエマム> アレンジメントによく使われます。

          

         こんなに可愛い花が咲くのですね~。
         
          

          紫陽花も川の淵をおおうように咲いています。
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川沿いの道で   Ⅰ

2008-06-27 | 自然・風景
         <ストケシア>
         

         ”緑と清流の町”です。

         

    <タチアオイ>きれいな赤です。    <ユウゼンギク?>
          

                            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの朝

2008-06-27 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
       今朝は、苧環の葉の雫がきれいでした。はるかぜさんが仰るような
       宝石のようには撮れませんが。

        
        

     生物の、ありのままの姿かと・・・。
        

     アナベルの花のひとつひとつも生きいきと、今朝は。

        
        
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする