昨日の天気は何処へやら、朝起きるとぽつぽつと雨~~~~~
そしてとても寒い、今日は雪壁ウォークだと言うのに最悪
皆さんに朝食を食べて頂き私も一緒に御相伴~~~~会場に
出て行くのが遅くなる。
私が出て行く前にしなくてはならない事を終わらせて、いざ
出かけようかと着替えをしてガッチリ暖かい服装背中にはカイロ
を張って防寒用の帽子を被り長靴を履いて出かける事にした。
雨が降っても大丈夫の様に合羽を持って行く事にした。
今迄の内で今日が一番気温が低く寒い~~~~
開会式を終わらせてバスを見送る、皆さん楽しみにこの瞬間
を待っていたはず、元気で頑張って行って来て下さい。
泣き泣きながら一日持ちそうな気配なので10時ごろから
蟹汁を仕込みながら350食の仕込みで有る。
私は手が本調子でないので成るべく重い物や手を酷使しない様に
葱入れだけに止めたがいた場所が場所だけに持ったものを
手渡しで頑張らなければならない。
蟹が大漁で「沢山有るから沢山入れれ」と言うので丼ぶから
溢れるだけ盛付けをしているのを見て「人数が多いので
多すぎる」と言って少しずつ丼ぶりの数を増やし取り増しながら
持ち応えて行ったが、350人手前で蟹がXに成る。
只の蟹スープだが出汁が出てとても美味しいよ~~~~
それにしても沢山の方がお代わりをして食べて下さった。
美味しいと3回もお代わりした方もいた、有難い事である。
1:30分から後かたずけをしPM2:00に帰って来た。
少々疲れたので昼寝をした。
宮坂さんの夕食はおもむろにPM6:00から始め美味しい
料理を食べて頂いた。
今日はゆっくり休んで明日はバスで中標津へ~~中標津から
羽田へひとっ飛び、明日は夕方には我が家である。
ゆっくり休んでください~~~~。
2013雪壁ウォーク!!
朝、雨音で早くに目覚めました。
今日は雨なのか…とガッカリしていたのですが、徐々に雨があがり
雨が降ることなく、本日の雪壁ウォークが終了しました!!
ってことで、私自信は4年ぶり!?新人スタッフと一緒に雪壁ウォークに参加してきました^^
9時から開会式で、9時半頃出発。
とりあえず、ある程度のところまでバス移動です!
知床横断道路、スタート地点の様子はこんな感じ。
みんなで、頑張ってあるくぞ~!!お~!!と掛け声をしてのスタート。
4年前参加した時は、あっという間に歩き終わり距離も大してなかったと思っていました、
午後からは船も出航していたので『確か、ちょっとの距離ですよ』と新人スタッフに言っていたのですが
本日10キロ歩くことを知ると、ちょっとじゃないですよ!と新人スタッフに怒られてしまいました(笑)
例年通りなら、雪壁ウォークに合わせて船体整備を終わらせているのですが今年はまだ整備中なので
ゆっくり参加できましたね^^
今回羅臼側からは10キロコース294人が参加したそうです。
結構、参加者が多い!!
雲が多かったので羅臼岳や国後島がスッキリ見えませんでしたが、山の上の方も雪が降ることなくクリア^^
そして、歩き始めて1.5キロ折り返し地点に到着~♪♪
顔出し初の新人スタッフ…秋田さんでーす^^
秋田さんの詳細は、また夏季シーズン船仕事が始まってからじっくりとご紹介させて頂きます。
今年は雪が少なめのようで、雪壁は気持ち低いようです!高いところで5メートル70センチ。
除雪作業を見学後、くだりは8.5キロです。
後半は徐々に日も当たり暖かくなってきましたね^^
そしてゴール地点に到着しました!!
それから道の駅に戻ると、たくさんの人で賑わっておりました。
羅臼の海産物がたくさん売られておりました。
今回参加者にはあたたかいこちらのカニ汁が振る舞われます。
カニ汁テントには、長谷川長男のキユウくん発見★
キユウくんは本日朝早くから、観光協会のお手伝いでせっせと働いておりました。
美味しいカニ汁、ごちそうさまでした。
みなさん大変お疲れ様でした!!
本日の雪壁ウォークの様子は、知床羅臼観光協会HPのほんものニュースでもご覧になれます。
【お知らせ】
平成25年3月29日(木)~4月19日(土)まで、船体整備期間予定となっており、
ご予約をお受けすることが出来ませんのでご了承ください。(整備期間は多少前後する場合がございます。)
また、夏季シーズンの出航時間ですがGWの4月28日~5月6日までと夏休みシーズンの
7月20日~8月31日までに関しましては、3便出航を予定しておりますのでご注意ください。
出航時間は、8時半~、11時半~、14時~です。
そしてとても寒い、今日は雪壁ウォークだと言うのに最悪
皆さんに朝食を食べて頂き私も一緒に御相伴~~~~会場に
出て行くのが遅くなる。
私が出て行く前にしなくてはならない事を終わらせて、いざ
出かけようかと着替えをしてガッチリ暖かい服装背中にはカイロ
を張って防寒用の帽子を被り長靴を履いて出かける事にした。
雨が降っても大丈夫の様に合羽を持って行く事にした。
今迄の内で今日が一番気温が低く寒い~~~~
開会式を終わらせてバスを見送る、皆さん楽しみにこの瞬間
を待っていたはず、元気で頑張って行って来て下さい。
泣き泣きながら一日持ちそうな気配なので10時ごろから
蟹汁を仕込みながら350食の仕込みで有る。
私は手が本調子でないので成るべく重い物や手を酷使しない様に
葱入れだけに止めたがいた場所が場所だけに持ったものを
手渡しで頑張らなければならない。
蟹が大漁で「沢山有るから沢山入れれ」と言うので丼ぶから
溢れるだけ盛付けをしているのを見て「人数が多いので
多すぎる」と言って少しずつ丼ぶりの数を増やし取り増しながら
持ち応えて行ったが、350人手前で蟹がXに成る。
只の蟹スープだが出汁が出てとても美味しいよ~~~~
それにしても沢山の方がお代わりをして食べて下さった。
美味しいと3回もお代わりした方もいた、有難い事である。
1:30分から後かたずけをしPM2:00に帰って来た。
少々疲れたので昼寝をした。
宮坂さんの夕食はおもむろにPM6:00から始め美味しい
料理を食べて頂いた。
今日はゆっくり休んで明日はバスで中標津へ~~中標津から
羽田へひとっ飛び、明日は夕方には我が家である。
ゆっくり休んでください~~~~。
2013雪壁ウォーク!!
朝、雨音で早くに目覚めました。
今日は雨なのか…とガッカリしていたのですが、徐々に雨があがり
雨が降ることなく、本日の雪壁ウォークが終了しました!!
ってことで、私自信は4年ぶり!?新人スタッフと一緒に雪壁ウォークに参加してきました^^
9時から開会式で、9時半頃出発。
とりあえず、ある程度のところまでバス移動です!
知床横断道路、スタート地点の様子はこんな感じ。
みんなで、頑張ってあるくぞ~!!お~!!と掛け声をしてのスタート。
4年前参加した時は、あっという間に歩き終わり距離も大してなかったと思っていました、
午後からは船も出航していたので『確か、ちょっとの距離ですよ』と新人スタッフに言っていたのですが
本日10キロ歩くことを知ると、ちょっとじゃないですよ!と新人スタッフに怒られてしまいました(笑)
例年通りなら、雪壁ウォークに合わせて船体整備を終わらせているのですが今年はまだ整備中なので
ゆっくり参加できましたね^^
今回羅臼側からは10キロコース294人が参加したそうです。
結構、参加者が多い!!
雲が多かったので羅臼岳や国後島がスッキリ見えませんでしたが、山の上の方も雪が降ることなくクリア^^
そして、歩き始めて1.5キロ折り返し地点に到着~♪♪
顔出し初の新人スタッフ…秋田さんでーす^^
秋田さんの詳細は、また夏季シーズン船仕事が始まってからじっくりとご紹介させて頂きます。
今年は雪が少なめのようで、雪壁は気持ち低いようです!高いところで5メートル70センチ。
除雪作業を見学後、くだりは8.5キロです。
後半は徐々に日も当たり暖かくなってきましたね^^
そしてゴール地点に到着しました!!
それから道の駅に戻ると、たくさんの人で賑わっておりました。
羅臼の海産物がたくさん売られておりました。
今回参加者にはあたたかいこちらのカニ汁が振る舞われます。
カニ汁テントには、長谷川長男のキユウくん発見★
キユウくんは本日朝早くから、観光協会のお手伝いでせっせと働いておりました。
美味しいカニ汁、ごちそうさまでした。
みなさん大変お疲れ様でした!!
本日の雪壁ウォークの様子は、知床羅臼観光協会HPのほんものニュースでもご覧になれます。
【お知らせ】
平成25年3月29日(木)~4月19日(土)まで、船体整備期間予定となっており、
ご予約をお受けすることが出来ませんのでご了承ください。(整備期間は多少前後する場合がございます。)
また、夏季シーズンの出航時間ですがGWの4月28日~5月6日までと夏休みシーズンの
7月20日~8月31日までに関しましては、3便出航を予定しておりますのでご注意ください。
出航時間は、8時半~、11時半~、14時~です。