![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c8/d9efc75fc6f9b1aff01c0277cfc9a46a.jpg)
お父さんは翔太君が蕎麦打ちを習いに行き始めたので中標津へ送って行った、翔太君を下ろしてから高橋先生の所へ行ってきた、翔太君は初めての体験だったので、緊張と見るのも聞くのも初体験、こねるよりも伸ばしが大変だったと話していたが
始めは何がどうなってと言う事が全然解らない。
まずは一歩を歩き出したのである、台を作るとそば粉さえあれば打つことが出来るのだが、義兄さんに(お父さんの妹の旦那さんは建具屋さん)台を作ってもらうように頼んだが、今急ぎの仕事があるので其の後に寸法を取るのに来る事になった。
台ができるといよいよ道具が欲しくなる、何処へ頼もうか、どれが良いか品定めである、そういえば知り合いが居るので其の方に聞いてみよう!!!・・・・
包丁、コマ板、伸棒と色々必要な物が有るが値段を聞いて見なければ解らない。
翔太君と二人で蕎麦打ちの勉強が出来ればお互いに競う気持ちが出て、上達が早いのではないかと思います。
夜は小熊さんと、番屋さんが焼き肉パ―テイに見えた、翔太君、お父さんと5人でワイワイガヤガヤ話しながら、羅臼の観光の在り方を考える、自然って何だろ、世界自然遺産って何だろ、夫々が色んな意見とこうしたら良いでないかな・・・という事を羅臼以外から見えた人の視点で見ないと、大きな間違いをする事に成る。
何時もこの二人には、本当の事を言って貰えるので、私にとっては大事なアドバイザ-であるのと同時に、とても大切なお友達である???・・・
苦言も笑いも何時も心得ている二人には、本当に感謝している、沢山食べて沢山飲んで、楽しい語らいは何時までも続いた。
流氷を縫って写真撮影の観光船
始めは何がどうなってと言う事が全然解らない。
まずは一歩を歩き出したのである、台を作るとそば粉さえあれば打つことが出来るのだが、義兄さんに(お父さんの妹の旦那さんは建具屋さん)台を作ってもらうように頼んだが、今急ぎの仕事があるので其の後に寸法を取るのに来る事になった。
台ができるといよいよ道具が欲しくなる、何処へ頼もうか、どれが良いか品定めである、そういえば知り合いが居るので其の方に聞いてみよう!!!・・・・
包丁、コマ板、伸棒と色々必要な物が有るが値段を聞いて見なければ解らない。
翔太君と二人で蕎麦打ちの勉強が出来ればお互いに競う気持ちが出て、上達が早いのではないかと思います。
夜は小熊さんと、番屋さんが焼き肉パ―テイに見えた、翔太君、お父さんと5人でワイワイガヤガヤ話しながら、羅臼の観光の在り方を考える、自然って何だろ、世界自然遺産って何だろ、夫々が色んな意見とこうしたら良いでないかな・・・という事を羅臼以外から見えた人の視点で見ないと、大きな間違いをする事に成る。
何時もこの二人には、本当の事を言って貰えるので、私にとっては大事なアドバイザ-であるのと同時に、とても大切なお友達である???・・・
苦言も笑いも何時も心得ている二人には、本当に感謝している、沢山食べて沢山飲んで、楽しい語らいは何時までも続いた。
流氷を縫って写真撮影の観光船
遠慮もなしに食べて、酔っ払い好き勝手なことを言って失礼しました。
いつも温かく見守っていただいてありがとうございます。また機会がありましたらお邪魔させていただきます。