美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

経ヶ峰に登りました

2010-09-14 15:45:56 | 津のこと


本日(9/14)、津市安濃町の経ヶ峰に登りました。
山頂はとても涼しかったです。
また「こんなに遠くまで良く見えることは、年に何回も無い」
というくらいに、空気が澄んでいました。


 ↑
山頂から見た、津市片田方面です。
左手前の大きな建物が、美里町の家所工業団地です。


 ↑
同じく、山頂から見た、久居稲葉町方面です。
手前に美里町五百野、美里ホームランド、
その後方に緑が丘団地が見えます。


 ↑
こちらは、亀山市、鈴鹿市方面です。
手前の池が、芸濃町椋本の横山池です。
池の中央に池を横切るような土手があって、池がふたつに分かれています。
また、右のほうに亀山のショッピングセンター・エコーの
黄色い看板が、肉眼ではっきりと見えました。


 ↑
美里町の長野峠付近にある、ウインドパーク笠取の風車です。
昨年、ここから撮影した時は、風車は2基しか建っていませんでしたが、
今日は9基建っているのが確認できました。




 ↑
お昼のお弁当を食べた、山小屋の上空。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする