美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

名古屋名物みそかつ&大えびフライ弁当

2018-07-23 21:15:11 | グルメ


JR名古屋駅の新幹線ホームです。
これから新幹線に乗って、
静岡に向かうところです。



ホームの売店で買ったのが
こちらの駅弁です。
「名古屋名物みそかつ&大えびフライ弁当」980円です。

大きなエビフライが1尾、
ロースカツが2個、野菜炒めが入っています。
カツには「八丁味噌入りたれ」が使われています。

※販売されている売店は
ジェイアール東海パッセンジャーズに
お問い合わせください。



名古屋駅を19:59発の東京行きこだまに乗車、
静岡駅で降りて、目的地の清水に向かいました。

車内で食べるつもりで買ったのですが
席に座ってしまうと
空腹感が無くなってしまい、
結局、泊まるホテルまで持ってきてしまいました。

ホテルには、私の家族が先に着いていて
息子たちの部屋(3人部屋)に
ホテルの自販機コーナーで買ったビールとともに
この駅弁も持ち込んで、
酒のつまみにしました。



静岡清水編の記事まとめ

パティスリー・シャポーブラン サンロード店(名古屋市中村区名駅)
 ↓
名古屋名物みそかつ&大えびフライ弁当
 ↓
静岡駅からホームライナーに乗って清水駅へ
 ↓
銀座酒場こさむ(JR清水駅前)
 ↓
居酒屋ダイニングてんくう 清水駅前店(JR清水駅前)
 ↓
居酒屋 㐂(よろこび)/JR清水駅前
 ↓
ホテル クエスト清水~娘の結婚式で前泊しました
 ↓
喫茶 羅比亜(ラピア)/JR清水駅前
 ↓
娘の結婚式は、ゲストハウスウエディングでした(静岡県JR清水駅前「ラピスコライユ」)
 ↓
抹茶デコレ(15個入)/清水駅前でお土産に購入
 ↓
串かつ・鉄板焼き 花〇商店(名古屋市中村区椿町)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキュー!! 第32巻

2018-07-23 11:15:19 | コンビニに行く


少年ジャンプコミックス「ハイキュー!!」の第32巻です。7月9日発売です。
7月4日、津市内のセブンイレブンで購入しました。



春高バレーの全国大会2回戦、
稲荷崎高校(兵庫)との第3セットでは、
相手の見事なクイックを日向がナイスレシーブする、という場面も。
流れを引き寄せるのはどちらのチームか。

ハイキュー!! 第31巻

ハイキュー!! 第30巻

ハイキュー!! 第29巻

ハイキュー!! 第28巻

ハイキュー!! 第27巻

ハイキュー!! 第26巻

ハイキュー!! 第25巻

ハイキュー!! 第24巻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明星 銀座デリー監修 大人のカシミールカレー焼そば(6/25発売)

2018-07-23 09:15:54 | コンビニグルメ


明星食品の銀座デリー監修商品の第9弾、
「銀座デリー監修 大人のカシミールカレー焼そば」
6月25日発売です。

「銀座デリー」は
昭和30年創業の、東京銀座の老舗インドカレー店です。
激辛の「カシミールカレー」が有名で、
今回はその看板商品をアレンジした、
カレー焼きそばが登場しました。

湯切りしてから、カレーソースと絡め、
さらに赤い色のスパイスをふりかけます。
食べてみると、
このソースとスパイスの辛さが
ダブルで襲いかかってきます。強烈です。

自宅で、白ご飯も用意して
ご飯と一緒に食べたので、辛さも薄まりましたけれど、
単品で食べたら、とんでもないことになっていたかも。

明星 銀座デリー監修 スパイシーマサラカレー焼そば(1/29発売)

日清焼そばU.F.O.濃厚激辛ソース焼そば(4/23発売)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする