美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

喫茶アマンド(津市一身田町)

2018-07-30 21:15:24 | グルメ


津市一身田町、
岩崎病院の西にあります、
「喫茶アマンド」です。

鉄筋コンクリートのタイル貼りの
建物の1階が店舗です。

アマンド
津市一身田町330
東一身田駅から345m
TEL 059-231-0666
営業時間 8:30~17:00
定休日 無休  
駐車場 有り



カウンター席とテーブル席があり、
奥にも半個室のようなテーブル席があります。
お店の常連さんは、
入口付近の席に集まるみたいなので、
奥の席のほうが静かで落ち着きます。



モーニングセット(480円)を
頂きました。

日替わりランチは800円、
コーヒー付きで980円です。



店内に置かれた水槽には
金魚が涼しそうに泳いでいました。

カフェ・喫茶店(三重)過去記事リスト

ぺぱあらんどトマト(津市一身田町)その2

喫茶 タユタウ(tayu-tau)/津市大里窪田町 JR一身田駅前

珈琲こころ/津市一身田町

食と器 和味庵(津市一身田)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エースコック:一度は食べたい名店の味 四つ葉 蛤ダシ中華そば(7/9発売)

2018-07-30 11:15:34 | コンビニグルメ


エースコックのカップ麺
「一度は食べたい名店の味 四つ葉 蛤ダシ中華そば」
2018年7月9日発売です。

埼玉の人気店「中華そば 四つ葉」の看板メニューを再現、
チキンをベースに貝の旨みをしっかり加えたスープです。
蛤(はまぐり)の風味豊かなハマグリエキス入り団子を加えて仕上げました。

食べてみると
ハマグリの出汁がよく効いていますが、
和食のハマグリのお吸い物のように臭くなくて、
ラーメンらしいスープになっています。

ところで、
この商品のパッケージに
「中華そば 四つ葉は、駅から歩いて90分の人気店」って
書いてあったのですが、
歩いて90分って、いったい何kmあるの?と
気になってしまいました。

調べてみると「四つ葉」さんは
埼玉県川越市郊外の、
高速道はあるけれど鉄道は来ていない、
長閑な場所にあるようです。
川越駅からバスで20分ほどだそうです。

エースコック:一度は食べたい名店の味 伊吹監修の一杯 ニボニボ中華ソバ(5/7発売)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマダイ:ニュータッチ凄麺 THE・まぜそば(3/26発売)

2018-07-30 09:15:33 | コンビニグルメ


ヤマダイ「ニュータッチ凄麺」シリーズ初の
「まぜそば」が登場しました。

「ニュータッチ凄麺 THE・まぜそば」
2018年3月26日発売です。

もちっとした極太麺に魚粉と醤油ダレを合わせました。



食べてみると、
「まぜそば」らしくない、インパクトの弱いものでした。

スープが無い代わりに、たれが濃い風味であったり
脂でギラギラしている「まぜそば」が主流だと思うのですが、
たれの風味は控えめで、
ただただ、麺を黙々と食べているような気分でした。

麺自体は美味しいので、
開発途中の麺を試食させてもらっている社員さんだったら
「いいよいいよ、これで行きましょう」と
言うところですけどね。

ニュータッチ 我流麺舞 飛燕(ヤマダイ)3/26発売

凄麺 魚介豚骨の逸品(ヤマダイ)2/5発売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする