美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

吉川屋(津島市橋詰町)~津島神社の南にあるうどん屋さん

2020-07-14 21:15:46 | グルメ


愛知県津島市橋詰町、津島神社から南へ200m、
「天王川公園」という大きな公園の前にあります、
うどん屋さん「吉川屋」です。

昨年、津島神社に来た時に、
公園とうどん屋さんを見つけ、
次回来たときは、こちらを利用しようと
決めていました。

吉川屋
愛知県津島市橋詰町2-25
津島駅から918m
TEL 0567-26-3368
営業時間 不明
定休日 不明
駐車場 無し



上)
公園の北の通りです。画像左が公園の植栽です。
公園の入口前にファミリーマートがあり、
ファミマの3軒隣が「吉川屋」さんです。

中)
店内は、4人用の座敷席が2、
4人用テーブルが2、2人用テーブルが2、
です。

下)
卓上にメニューは置かれておらず、
壁に貼られた「お品書き」を見て注文します。
メニューの大半が500円以下(税込)でした。



「肉うどん」500円(税込)をいただきました。

深めの丼にたっぷり、麺とおつゆが入っています。
麺は柔らかめで、食感がツルツルしています。
おつゆは、薄い色をしていますが、
出汁が濃厚で、辛口です。
具材は、豚肉、白菜、ネギ、カマボコ、です。

おつゆが辛口なので、七味唐辛子は不要です。
上記のように500円と安いので、
親子丼などの丼物と合わせて食べても良いかと思います。



お店の前にある「天王川公園」です。
周囲が800mほどある、楕円形の池と、
その周囲には、幅の広い遊歩道があります。

通常の陸上競技場のトラックが400mですから、
その倍の大きさです。

天王川公園~津島天王祭の会場となる大きな親水公園

こちらが、津島神社の祭礼のメインイベントで、
ユネスコ無形文化遺産に登録されている、
「津島天王祭の車楽舟行事」が行われる会場です。

残念ながら今年(2020年)の「津島天王祭」は中止となりましたが、
例年の「車楽舟行事」においては、
池には提灯をドームのように飾り付けた船が浮かび、
池の周囲の遊歩道は観覧席となります。

津島神社へ行ってきました 2020.7.

喫茶軽食トキオ(津島市天王通り)

甘味処 三木屋(津島市天王通り)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルちゃん 大島 味噌ラーメン(3/9発売)

2020-07-14 09:15:15 | コンビニグルメ


東洋水産のタテ型カップ麺、
「大島 味噌ラーメン」
2020年3月9日発売です。

講談社発行「TRY ラーメン大賞2014-19」において、
「名店部門 みそ」で1 位・5連覇に輝き、殿堂入りとなった、
東京・江戸川区の有名店「大島」とのタイアップ商品です。

にんにくや生姜などを利かせた、味噌の風味が強めの
進化系札幌味噌ラーメンが人気です。
「大島」の看板メニューである「味噌」の味わいを再現、
食べごたえのある麺に、豚の旨味をベースに、
生姜・唐辛子・山椒・にんにくを利かせた、
濃厚感と深みのある味噌味のスープがマッチします。
具材は、味付挽肉、たまねぎ、メンマ、です。

マルちゃん 本気盛 コク辛鶏白湯ガーリックチーズカレー味(1/27発売)

マルちゃん 大島×田中商店 辛味噌豚骨(2019/10/21発売)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする