美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

和食めん処 瀬戸(鈴鹿市寺家町)

2020-07-26 21:15:36 | グルメ


鈴鹿市寺家町、
国道23号線沿いにあります、
讃岐うどんの「瀬戸」です。

国道沿いの大きな店舗で、
よく目立っています。

瀬戸
鈴鹿市寺家町1570
鼓ケ浦駅から330m
TEL 059-387-1130
営業時間 11:00~21:30
定休日 無休
駐車場 有



店内は、入口から右手が喫煙席、左手が禁煙席です。
さらに「書院の間」と呼ばれるグループ用の座敷席(要予約)があり、
すべて合わせると百数十人が入れるようです。

上の画像は禁煙席で、
4人用テーブルが5、2人用テーブルが2、
4人用の座敷席が3、です。

喫煙席は
4人用テーブルが3、4人用の座敷席が3、
です。



メニューの一例です。

>うどん・そばの単品
きつねうどん 700円
つきみうどん 620円
カレーうどん 830円
味噌煮込みうどん 860円
天ぷらそば 930円
肉そば 910円

>定食
とんかつ定食 1,210円
鍋焼き定食 1,060円
天ぷら定食 1,540円
ジャンボ海老フライ定食 1,710円
日替わり定食 860円(平日のみ)

こちらの名物が「かしわ御飯」で、
店主の地元・鈴鹿市下大久保町の郷土食を提供しています。
「かしわ御飯」が付いた定食もありますが、
うどん(単品)にかしわ御飯を追加して注文することもできます。

「かしわ御飯」の単品は、並410円、小260円、大570円、です。
(価格はいずれも税込み。以下も同じ)



「天ぷらうどん」860円に
「かしわ御飯」の並410円を追加しました。

天ぷらうどんには、大きなエビフライが2尾も付いています。
しかも、和懐石の天ぷらみたいに、上品に揚げてありました。
これで860円はお得だと思います。

うどんは、コシは強くありませんが、
なめらかな食感です。

「かしわ御飯」は、私の地元の津市美里町とは
かなり違った風味でした。
鶏の脂よりも醤油がよく効いていました。

定食・ランチ(三重)過去記事リスト

めんと大皿おばんざい 津弥や(白子駅前)

竹國 武蔵野うどん 鈴鹿R23号店(鈴鹿市寺家)

手打ちうとん 四国大名 鈴鹿店(鈴鹿市寺家町)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルちゃん 麺屋 極鶏(ごっけい)鶏だく 極濃鶏白湯ラーメン(5/19発売)

2020-07-26 09:15:15 | コンビニグルメ


東洋水産のタテ型カップ麺、
「マルちゃん 縦型ビッグ 麺屋 極鶏 鶏だく極濃鶏白湯ラーメン」
2020年5月19日発売です。

京都のラーメン激戦区・京都市左京区一乗寺にある
有名店「麺屋 極鶏」の監修により、
看板メニューの「極鶏鶏だく」をカップ麺で再現。
麺は、滑らかでコシのある太めの角麺。
スープは、鶏肉の旨味が凝縮された、
ポタージュのようなロ当たりの濃厚な鶏白湯スープ。
粗びき唐辛子と粗びき黒コショウを加え、味を引き締めています。
具材は、味付豚肉、メンマ、ネギ、です。

マルちゃん 麺屋極鶏 赤だく(2018/10/29発売)

京都一乗寺 天天有 鶏白湯ラーメン(サッポロ一番)

本日、13,000,000アクセスに到達しました。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする