美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

ハナノワcafe(河芸町杜の街)

2016-04-28 22:15:34 | グルメ


津市河芸町杜の街に今春オープンしました、
「ハナノワcafe(はなのわかふぇ)」です。

杜の街のカフェとしては、
「cafe mimosa(ミモーサ)」に次いで2軒目です。

千里ケ丘団地のメイン道路を西へ抜けて、
鈴鹿国際大学の正門前の信号を南へ、
次の信号を右折(西へ)、
あとは信号のない三叉路を左、右、左と曲がったところにあります。

団地の中のお店なので、
場所がわかりにくいだろうと覚悟はしていたのですが、
こちらは店舗自体が道路沿いのガレージの奥にあり、
看板も出ていないため、
前を通っても、一度で見つけることが難しいです。

冒頭の画像の、庭木の後方の三角屋根が
「ハナノワcafe」です。

ハナノワcafe(はなのわかふぇ)
津市河芸町杜の街2丁目7-13
伊勢鉄道 伊勢上野駅 徒歩15分(1.2km)
電話番号・問い合わせ
059-245-3738
営業時間 11:00〜16:00
定休日 月、土、日曜日、祝日



店内は、山小屋風の天井から、一応照明器具が下がっていますが
大きく広い窓から光が入り、とても明るいです。

店の奥のほうには、
器や手芸の作品が並べられています。
美里町平木の「美里窯(みさとがま)」がこんな雰囲気です
(こんなに可愛くはありませんが)。

手前には、大きな10人用のテーブルがひとつと、
4人用の丸テーブル、それにカウンター席がありますが、
カウンター席の上は既に物置みたいになっていたので
大テーブルのほうに座りました。



メニューは週替わり(火曜日から金曜日)で、
日替わりランチ(1300円税抜き)と
ケーキセット(800円税抜き)があります。

ランチは見本の写真が置かれていました。
ワンプレートランチにスープと飲み物が付くようです。

私は、昼食は済ませていたので
ケーキセットを注文しました。



この日のケーキセットは
「シフォンケーキとコーヒーゼリー+飲み物」でした。

カフェ・喫茶店(三重)過去記事リスト

カフェ ミモーサ (mimosa)/河芸町杜の街

Melrose Cafe(メルローズカフェ)/河芸町上野

カフェ オンブラマイフ(津市河芸町上野)

食べながら
「店の前まで来てもカフェだと分からなかった」と愚痴を言うと
「開店したばかりで、まだ宣伝も行き届いていないのですが、
 何でお知りになられましたか?」と聞かれ
「誰かのブログで見ました」と答えました。
誰か、とはプリンセスシンデレラさんなのですが(笑

その後、こちらの娘さんがうちの娘と同学年だと分かって
「美里って自然が豊かでうらやましいです」という話で盛り上がり、
たまたま写真師マツバラ撮影のベルヴィルのパンフレットを持っていたので
それを見せてあげたりしました。

美里窯(みさとがま)/美里町平木

捕まったサル(野猿)/美里町三郷

テアトル・ドゥ・ベルヴィル こけらおとし公演
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炙り鶏の照焼き弁当(サークルK)

2016-04-28 21:15:25 | コンビニグルメ


サークルKの「炙り鶏の照焼き弁当(498円税込)」です。

「炙り鶏」と言うだけあって、しっかり焦げ目がつけてあり
香ばしい照り焼きになっていました。


こだわりの贅沢 厚切りロースとんかつ弁当(サークルK)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶ペパーミント(津市北丸之内)

2016-04-27 21:15:47 | グルメ


津市北丸之内、3階建マンションの1階にあります、
ゴルフとジャズをこよなく愛する、喫茶ペパーミントです。

ちょうど朝日屋精肉店の裏(西)にあたり、
国道23号からはまったく見えないので、
津市民でも、こんなところに喫茶店があったことを
知らない人も多いのでは。

実はこちらの喫茶店の歴史は古く、
このマンションが建った、約40年前から、
「ペパーミント」の名前で営業していたそうです。

喫茶ペパーミント
津市北丸之内38
営業時間 8:00-19:00
定休日 月曜日
店の前に駐車場有り


(カウンター席が5席と、6人くらい座れるボックス席がひとつ)

現在のマスターは3代目の経営者で、
常連のお客には
マスターのゴルフ友達が多いようです。

また、マスターは
テナーサックスを買って練習していた時期があった
というほどのジャズファンです。



コーヒーは350円、

ランチメニューは
カレーライス 750円
エビピラフ  650円
鉄板ナポリタン  800円
のほか
モーニングセット(終日)+200円
があります。


(エビピラフ)

「うちのお客には寝坊助さんが多くてね、
 昼過ぎに起きてモーニングを食べにくる人が多いので」
とのことで、午後でもコーヒー代に200円プラスすると
モーニングセットの注文可なのです。



同じマンションのお隣は、喫茶・南紀さん、

カフェ・喫茶店(三重)過去記事リスト

ぺぱあらんどトマト(津市一身田町)その2

炭焼珈琲ヨシダ(津市桜橋)

喫茶・蛮加無(ばんかむ)津市修成町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴の玉本舗 たつみ堂(松阪市本町)

2016-04-26 21:15:06 | グルメ


松阪市本町、旧伊勢街道沿いの商店街「よいほモール」
にある和菓子店「鶴の玉本舗 たつみ堂」です。

大正元年に創業、
松阪銘菓「鶴の玉」や「鈴最中」をはじめ
手づくりにこだわった和菓子を製造・販売しています。

たつみ堂
松阪市本町2172 松阪駅から518m
0598-21-1337
営業時間 8:00~19:00
日曜営業
定休日 水曜



本物の牛肉のしぐれ煮が入っているという
話題の「モーちゃん饅頭」、
1個120円です。



たつみ堂さんのすぐ北の信号で
松阪市役所や松坂城に通じる通称「大手町通り」と交差します。

こちらから、左折して松坂城に向かうか
あるいは直進して松阪商人の館を訪ねるか、
いずれにせよ、松阪市内観光で必ず通る交差点です。

というわけで、
私は北(松阪商人の館の方向)へ向かおうと信号待ちをしていましたら
松阪市役所の方角から、着物姿のカップルがやってきました。

観光客のために
2時間2千円で着物レンタルをしているものですが、
利用されているみたいですね。
予約お申し込みは
松阪市観光情報センター TEL:0598-23-7771


(三井家発祥の地)

このあたりにも、別の若いカップルが歩いていました。
彼女が歴史好きならば、こういう場所を歩くのも
喜んでもらえるでしょうね。


(松阪商人の館)

以前の記事から順番に並べると

松阪駅南口
 ↓
ベルタウン
 ↓
日野町交差点 
 ↓
鉄道模型を見ながらランチ~松阪てつどうかん(松阪市日野町)
 ↓
珈琲ぜんざい/山作(松阪市中町)
 ↓
最中アイス/松治郎の舗(松阪市中町)
 ↓
いちご大福(抹茶あん)/老伴の柳屋奉善(松阪市中町)
 ↓
たつみ堂


本日、3,800,000アクセスに到達しました、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松阪駅東口には焼肉店が多い

2016-04-26 20:15:05 | グルメ


松阪市京町、松阪駅の東口(地元の人は松阪駅裏と呼ぶそうです)には
焼肉店が多いです。
いや、駅前(駅南口)にも焼肉店は多いのですが、
「多い」の度合いが違うというか。

全国どこの都市に行っても、駅前と言えば
・ファストフード店や喫茶店
・ラーメン店や食堂
・居酒屋
が並んでいる風景が見られるのであり、
松阪駅前(駅南口)も同様です。

しかしながら、
松阪駅東口(駅裏)は、
駅前のローターリー(冒頭の画像)から見渡して
喫茶店はあるが、ラーメン店や食堂、
そしてチェーン店の居酒屋などは見られません。
(国道42号線まで歩いていけばあります)

そういう意味で言うと、
こちらではやはり焼肉店の存在が「濃い」のであります。

>以下、松阪駅東口から歩いて撮ったものです。



ウォーリー・クック (Wally Cook)
松阪市京町一区7-1 SIビル6 1F
TEL・予約
050-5571-6109 (予約専用番号)
0598-50-0160 (問い合わせ専用)
定休日 不定休

創作料理ウォーリー・クック (Wally Cook)/松阪駅東口



エレファント ビット (ELEPHANT BIT)
松阪市京町一区7-1 SIビル6 1F
TEL・予約 0598-50-1037
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日

けむしくん/洋菓子 ELEPHANT BIT(松阪市京町)



うなぎ 三谷 朝日町店
松阪市朝日町1区10-4
TEL・予約 0598-51-0007
営業時間 11:00~19:00
定休日 火曜日・7・8月は無休



洋風居酒屋 センプリーチェ
松阪市朝日町一区10-6
TEL・予約
050-5590-2390 (予約専用番号)
0598-52-6006 (お問い合わせ専用番号)
営業時間(月~土)17:00~23:00 (L.O.22:00)
定休日 日・祝



焼肉 たこやん
松阪市京町1区16-2
TEL・予約 0598-51-5952
営業時間 11:00~21:30 (LO 21:00)
定休日 火曜日



朝日野寿司 (あさひのずし)
松阪市京町1-17-1
TEL・予約 0598-51-0573
営業時間 11:00~14:00 16:00~21:00
定休日 日曜(予約あれば営業)



味園焼肉店 本店
松阪市京町1区17-9
TEL・予約
050-5590-2388 (予約専用番号)
0598-51-8100 (問い合わせ専用)
営業時間 11:00~22:00(LO21:30)
定休日 火曜日



焼肉 宮本屋
松阪市京町1区26-1
TEL・予約 0598-51-4569
営業時間 11:30~21:00
定休日 日曜日



焼肉 金城屋
松阪市京町1区19-17
TEL・予約 0598-51-3339



焼肉 金福亭 (キンプクテイ)
松阪市京町1区17-8
TEL・予約 0598-51-3733
営業時間
[月~土]16:00~21:00
[日・祝]11:30~21:00
定休日 水曜日



松阪駅東口のセブンイレブンの横を流れる水路、
この水路より西(水路と線路の間)に
焼肉店が集まっています。



うなぎの「三谷」の裏(北側)で見つけました、
元々は青果市場だった倉庫で、
現在は使用されておらず、売却先を探しているようです。

かなり大きな広さの土地付きですが、
進入路が狭いので、
ショッピングセンターよりはマンション向けの物件かも。
次に来た時には壊されているかもしれないので
ここで、記録しておきます。

「500円でお昼ごはん(三重・中南勢版)」を持って食べてきました/喜文(松阪市鎌田町)

おこのみ焼き いながき(松阪市本町)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする