美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

「日清どん兵衛」を買って、セブンイレブン限定 ガンダム フタ留めフィギュア

2016-11-22 15:15:15 | コンビニに行く


セブンイレブンの「アニメ機動戦士ガンダム35周年キャンペーン」で、
「日清食品 どん兵衛」を2個買うともらえる
「機動戦士ガンダム フタ留めフィギュア」です。

2016年11月18日(金)からセブンイレブン限定で配布されています。

各店舗24個限定で
ガンダム 8個
赤ザク  8個
ザク 4個
ハロ 4個
のようです。



11月21日、松阪市内のセブンイレブンで
「鬼かき揚げ天ぷらそば」2個買って
赤ザクをもらってきました。

2012.8.ペプシコーラ ガンダムデザイン缶

期間限定:季節を感じる栗の小枝(森永)

2016-11-21 21:15:24 | コンビニグルメ


森永製菓から、収穫の秋に合わせた期間限定の栗のお菓子4品が、
8月23日に発売されました。

「小枝 栗 」11月末までの販売。
「和栗キャラメル」12月上旬までの販売。
「和栗ケーキ」12月上旬までの販売。
「和栗ケーキ」9月末までの販売。

上の画像は「小枝 栗 」で、
9月22日に、津市内のコンビニで購入しました。
栗の香りというよりも、カラメルが焼けたような香りがしました。

2016.2.期間限定・小枝 早摘みいちご味(森永)ほか

「塩けんぴ」と「竜馬がゆく」~高知県のお土産

松阪牛専門店 ステーキなかお(津市高野尾町)11/29オープン

2016-11-21 20:15:45 | グルメ


津市高野尾町の「大里ミート」の向かいに
今月末(11/29)オープンします、
「松阪牛専門店 ステーキなかお」です。

看板を見たら
「完全予約制」って書いてあるので
どう考えても高そうなお店と思ってしまいます。

そこで、
看板に書いてあった番号に電話して
尋ねたところ、
「お昼のコースは5,000円~
 夜のコースは8,000円~、です」
とのことで、
予想通りの高そうなお店であります。

私なんかが利用できるお店ではないと思いながら
一応、人数なども尋ねてみたところ、
「大人数の場合は、テーブル席3つで対応します、
 少人数の場合はカウンター席(12席)での対応になり
 1人からOKです」
とのことでした。

ステーキなかお
TEL 059-230-2989



このブログで時々「新店オープン」の記事を載せています。
まずは実際に使用してご紹介できれば良いのですが、
出来ない場合は、後から訪ねて行って記事を追加したりもしていますが、
今回はたぶん、行くことは無いと思うので
皆さんの目で確かめてきてください。


>画像を追加
2021年2月からお店の前に設置されています、
ウシのジャンボ干支です。
2021年のお正月に、津市美里町の辰水神社に奉納されていたジャンボ干支です。

本場仙台仕込み 牛タン専門店 志/津市東丸之内

河内渓谷の紅葉ライトアップ(津市芸濃町)

2016-11-21 09:15:48 | 津のこと


津市芸濃町河内、忍田橋周辺で開催されている、
紅葉ライトアップを見てきました。



河内渓谷ライトアップ
津市芸濃町雲林院 河内渓谷忍田橋付近
電話番号 059-266-2516 (芸濃総合支所地域振興課)
期 間
平成28年11月13日(日)~11月30日
17~21時
※紅葉の状況により期間を変更する場合あり。



アクセス
津市中心部より車で約30分
カーナビ設定するときは、
芸濃町雲林院の「長徳寺」を入力すると便利

長徳寺前に駐車場(25台無料)あり



昨日(日曜日)の午後7時ごろに、現地に着きました。
この週末は暖かかったので、
見物に来ている方も結構いました。

私が写真を撮っていた20分余りの間に
60人くらいは来ていたようです。

三脚を立てて、
長時間、粘って撮影している
「フォトグラファー女子」の姿もありました。



このところ、急に気温が下がったせいでしょうか、
昨日の時点で、モミジの葉が茶色くなりかけていて、
風に吹かれて葉っぱがはらはらと降っていました。
これはこれで風情があるのですが、
すべて散ってしまう前に、見に行かれてはいかが。

2014.11.河内渓谷の紅葉ライトアップ(津市芸濃町)

hana cafe(ハナカフェ)/四日市市諏訪栄町

2016-11-20 21:15:34 | グルメ


近鉄四日市駅前のアーケード街にある
人気のカフェ「hana cafe(ハナカフェ)」です。
「そば粉のガレット&ふわふわパンケーキのお店」だそうです。

四日市でも人気のカフェですが、
そもそも駅利用者数も多いので、
「四日市の人気カフェベスト10」に入るカフェの
約半数が、この四日市駅前にあります。

hana cafe(ハナカフェ)
四日市市諏訪栄町14-2
近鉄四日市駅から235m
TEL 059-350-8077
営業時間 11:30〜17:00(L.O30分前)
定休日 木曜日
席数 50席



「伊勢志摩食堂」というイタリア料理店の2階にあります。
横の白い階段を上ります。



店内は細長く奥行きがあり、
お店の正面に近いほうが、和風カフェ風のテーブル席、
奥の半分が、モノトーンのダイニングバー風となっています。

奥のほうが喫煙席なので、
男性のお一人様と、女子会とは、
自然に席が分かれるようになっています。



店の前の看板に出ていた
「土日祝だけの1日20食限定セット(1,200円税込)」を
注文しました。

この日のメニューは
オムチーズカレーライス、自家製ワッフル、ドリンクのセットです。

オムチーズカレーというのを食べたのは初めてです。
ふわふわ玉子の上でチーズが溶けています。
スプーンでライスとカレーと混ぜてから掬うと、
チーズが糸を引いて、楽しくなります。

ただ、カレーは酸味が強くて、
玉子とチーズの甘さを消しているように感じました。
カレーではなく、
デミソースのほうが相性が良いかもしれません。

ワッフル・パンケーキは
カフェメニューのセットもあります。

カフェ・喫茶店(三重)過去記事リスト



hana cafe の1階は、イタリアンの「伊勢志摩食堂」、
お隣は鶏料理の「がブリチキン 四日市店」です。

伊勢志摩食堂
四日市市諏訪栄町14-2
TEL・予約
050-5890-3454 (予約専用番号)
059-350-1090 (問い合わせ専用)
営業時間
17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日 年中無休

がブリチキン 四日市店
四日市市諏訪栄町11-1
TEL・予約
050-5571-5083 (予約専用番号)
059-324-9007 (問い合わせ専用)
営業時間
[平日] 17:00~翌4:00(L.O.03:00)
[土曜日] 16:00~翌4:00(L.O.03:00)
[日曜日] 16:00~翌00:00(L.O.23:00)
定休日 年中無休