美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

ヤマダイ:ニュータッチ凄麺 THE・まぜそば(3/26発売)

2018-07-30 09:15:33 | コンビニグルメ


ヤマダイ「ニュータッチ凄麺」シリーズ初の
「まぜそば」が登場しました。

「ニュータッチ凄麺 THE・まぜそば」
2018年3月26日発売です。

もちっとした極太麺に魚粉と醤油ダレを合わせました。



食べてみると、
「まぜそば」らしくない、インパクトの弱いものでした。

スープが無い代わりに、たれが濃い風味であったり
脂でギラギラしている「まぜそば」が主流だと思うのですが、
たれの風味は控えめで、
ただただ、麺を黙々と食べているような気分でした。

麺自体は美味しいので、
開発途中の麺を試食させてもらっている社員さんだったら
「いいよいいよ、これで行きましょう」と
言うところですけどね。

ニュータッチ 我流麺舞 飛燕(ヤマダイ)3/26発売

凄麺 魚介豚骨の逸品(ヤマダイ)2/5発売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cafe Lunch 駱駝(らくだ)伊勢店/伊勢市村松町

2018-07-29 21:15:50 | グルメ


伊勢市村松町、
国道23号線沿いにあります
喫茶店「駱駝 伊勢店」です。

以前に利用した時は、雨の日だったので
お店の入口と店内の画像のみ掲載していましたが、
今回はお天気も良かったので
建物全体の画像を載せることができました。

後方に見えている白い屋根は、
国道の反対側にあるラブホです。

駱駝 伊勢店
伊勢市村松町1356-10
TEL 0596-37-1140
営業時間 8:00〜22:30
ランチ 11:30〜14:00
年中無休



伊勢から帰る途中、
あまりにも暑くて、運転が辛かったので、
涼しいところで休憩したいと思い、
立ち寄りました。

アイスコーヒー(450円)を頂き、
漫画「ミナミの帝王」を読んで、ひと休みしました。

カフェ・喫茶店(三重)過去記事リスト

カフェ&ランチ 駱駝(らくだ)/明和町有爾中

Cafe Lunch 駱駝(らくだ)伊勢店/伊勢市村松町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルちゃん 二〇加屋長介 鶏白湯うどん(6/4発売)

2018-07-29 11:15:20 | コンビニグルメ


東洋水産のタテ型カップ麺
「マルちゃん 二〇加屋長介 鶏白湯うどん」
2018年6月4日発売です。

福岡の居酒屋「二〇加屋(にわかや)長介」とのタイアップ商品です。
同店では、飲んだ後のシメの一杯としてうどんを食べることが定番となっており、
人気メニューである「鶏白湯あつかけうどん」をカップ麺で再現しました。

食べてみると
鶏白湯スープは、濃厚ながら
塩味も効いて、スッキリした風味になっています。
鶏だんごとエビの具も、鍋料理みたいでユニークです。
麺は「赤いきつね」と同じものを使っているようで、
それだけが残念です。

マルちゃん 麺や福一 鶏白湯塩ラーメン(5/7発売)

日本うまいもん 青森津軽煮干しラーメン 激にぼ(6/11発売)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中部限定 ざるらーめん(ローソン)

2018-07-29 09:15:29 | コンビニグルメ


ローソンの中部地区限定商品で
「ざるらーめん」399円(税込)です。

6月中旬に発売されたようですが、詳細不明です。

中華麺に、
チャーシュー、メンマ、海苔、わさび、ネギをトッピング、
鰹をベースとした和風スープと合わせてお召し上がりください、
とのことですが、
つまりは、
「ざるそば」の「日本そば」を「中華麺」に
置き換えただけですよね、
「ざるそば」用の、海苔、わさび、ネギも
そのまま使ってますよね、
とツッコミたくなる商品です。

食べてみると、
「そばつゆ」でも食べられなくはないのですが、
もっと相性の良いスープがあるのではないか、
例えば「ごまだれ」とかのほうが
良かったのでは、と思いました。

大盛 ちくわ天ぶっかけうどん(ローソン)4/17発売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スガキヤ 伊勢ララパーク店(伊勢市小木町)

2018-07-28 21:15:36 | グルメ


伊勢市小木町、
ショッピングセンター「イオン伊勢ララパーク」の
1階にあります「スガキヤ ララパーク店」です。

スガキヤ 伊勢ララパーク店
伊勢市小木町538
イオンタウン伊勢ララパーク1F
TEL 0596-36-7327
営業時間 10:00~21:00(LO20:30)
定休日 無休



こちらはイオン明和やイオン鈴鹿のような
フードコートスタイルではなく、他店と区画された
スガキヤ専用のスペースとなっています。
規模は大きくありませんが、
キッズ用のコーナーを備えているのが特徴です。

保育園のような低いテーブルが置かれ
子ども用の椅子で食べさせることができ、
お母さんも安心して、
チビちゃんたちと一緒に食事ができます。



平日の午後2時頃に行きました。
ランチの時間帯は過ぎていたのですが、
5組ほどのお客がいました。

「ラーメン(半額クーポン使用で160円)」と
「もなかクリーム(250円)」を頂きました。

「もなかクリーム」は、
ソフトクリームに粒あんと寒天をトッピングした
和風のスイーツです。
最中(もなか)の皮が1組分付いていて、
好みの分量で中味を詰めて、
もなか風に食べることもできる、
子どもが喜びそうなスイーツです。

私は、クリームと粒あんを
半々の割合で詰めて食べてみましたが、
甘さと冷たさ、そして皮のカリカリの食感が
同時に楽しめて、美味しかったです。

スガキヤ久居イオン店(津市久居明神町 イオン久居店1F)

期間限定:豚骨醤油ラーメン/スガキヤ イオン津店(津市桜橋 イオン津 1F)

>ララパーク伊勢にある飲食店



BOBAcafe&金のとりから伊勢店
営業時間 10:00~21:30
定休日 無休



バーミヤン 伊勢ララパーク店
営業時間 10:00〜24:00
定休日 無休



杵屋 伊勢イオンララパーク店
営業時間 10:00〜22:00
定休日 無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする