![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/a456b53bdb1fe533ad116c48b987da6e.png)
ほこワングランプリ2023
一回戦第13~第16試合が
遊楽園ホールにて行われた。
第14試合では
桜神とジ・ジが対戦。
ブランクのある桜神が
苦戦を強いられながらも
ジ・ジに勝利した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/70/3d0e61f81b2a2729e0eca77f5c707fdf.png)
序盤、ヘッドロックと
エルボーバットで
攻勢に出たのは桜神。
ジ・ジはこれを
得意のインサイドワークで
打開すると
自分のペースへと
流れを変えていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bd/bf8649e543b3028080e5777c5791fcd3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b5/8d1eec35d3dd00e446281881d50e3df6.png)
桜神はエルボーで
反撃に転じるが
ジ・ジは空振りを誘い
強烈な急所蹴り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8c/09f2e4c27f823799bd3bcd0752650814.png)
ならばと桜神は
得意技の八重桜で
反撃を試みる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/21/314deaa4250d677b8d3a3f6e2b29e899.png)
フィストドロップから
見得を切る動きも
桜神の得意とする
ムーブの1つだが
背後からジ・ジが
スクールボーイで
丸め込む。
桜神が試合勘を
取り戻せない事実を
差し引いても
ジ・ジは桜神を
よく研究していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/99f93a69724056c43a3324a1b24ccb45.png)
ジ・ジの得意技、
ネックブリーカー
ドロップが決まるも
桜神は3カウントを許さず。
この粘り強さが
桜神の最大の武器と
言えるだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/42/cacdeb0acb45d3e4766613474e744c70.png)
隠し技の
スクリューハイキックで
試合の主導権を
奪い返した桜神は
ランニングエルボーこそ
外してしまうものの
圧巻の畳みかけから
必殺の一撃、桜烙で
ジ・ジをマットに沈めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/a456b53bdb1fe533ad116c48b987da6e.png)
桜神はまだ本調子には
程遠い仕上がりのようだが
それでも最後は
勝利してしまうのだから
本当に恐ろしい。
トーナメントが進むにつれ
調子を上げてくるだろう。
to be continued・・・
★Mr.しもの中の人の裏話★
優勝候補と目される
桜神さん。
対戦相手のジ・ジ選手が
なかなかの曲者でしたので
調子を崩されながら
苦戦する展開を
イメージしました。
・・・で
もしこれが私の
勘違いでしたら
大変申し訳ないのですが、
桜神さん、最近あまり
大会とかには
出てなかったと思うんです。
だったら
勝負勘が鈍ってる
設定も加えるのは
どうだろうと。
技の後の隙を突かれる
展開を入れて
徐々にギアが
上がっていく流れを
意識して組み立てました。
フィニッシュ直前の
ランニングエルボー?
アレはガチで
外しちゃいましたね。
あの技、見た目よりも
打撃判定が近くて
どうにも当てずらくて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9b/5676a403828b11f1ada844a05e0d9ceb.png)
↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます