©プロレスリング・ノア
3月21日に行われた
プロレスリング・ノアの
福岡国際センター大会を
ABEMAで視聴しました。
・・・と言っても
実際に見たのは
3月22日の夕方。
とても面白い
大会だったんですけど
この日あたりから
仕事がとんでもなく
忙しくなりまして・・・。
丸藤と矢野の
シングルマッチ、
試合を決めたのは
丸藤のヘッドロックでした。
センス抜群の矢野を
あえてプロレスの基本技、
ヘッドロックで破った丸藤。
その前の虎王でも
決められたのでしょうが
あえてのヘッドロック。
序盤には逆に
矢野にやられていたのを
根に持っていたのかな?(笑)
第4試合、
Eitaがレフェリーの
見ている前で
HAYATAをベルトで殴りつけ
反則裁定での決着。
問題はこの後。
花道でHAYATAに
シャンプー攻撃!?
いやもうなんだコレ!?(笑)
話題性は抜群でしたけど。
第5試合、
清宮&稲葉組は
私がノアで最も
期待するタッグチーム。
対戦相手はジュニアの
原田と宮脇でしたが
この試合では原田の
「ヘビーを喰ってやる」
という強い意気込みが
感じられました。
第6試合、
潮崎とモッチーの
シングルマッチは
正直言って
モッチーが勝つかなと
思ってたんですけどね。
カウンターの
豪腕一発で逆転勝利。
イイですね~、
潮崎はこうでないと!
モッチーも
素晴らしかった!
第7試合の
GHC Jr.タッグ戦、
フィニッシュはまさかの
ドロップキックで決着!!
YO-HEYの
ドロップキックは
フォームがキレイなのは
周知の事実ですが
まさかこれで決まるとは
思わなかったですねー。
小峠とYO-HEYの
勝利後の抱擁から
言葉を掛け合う場面は
見ているコッチまで
ニヤニヤしちゃいました。
メインの
GHCヘビー級王座戦、
藤田の強さは
百も承知でしたが
この日の藤田は
スライディングDを
掟破りで繰り出したり
トップロープから
ダイビング技を狙ったりと
野性解放、自由奔放!
チョークスラムだって
必殺技でもおかしくない
破壊力でしたからね。
田中将斗も
一歩も引かず
見ているこちらが
目を逸らしたくなるほどの
頭突き合戦も展開。
フィニッシュは
パワーボムの2連発!
規格外の強さの王者、
一体誰が止められる!?
↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。