裏の畑に今年もささやかにいろんなベリーが実り始めました。
本格的な夏が来る前のベリーの季節。
ヒヨドリに食べられる前に収穫しなくては!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/04/fb58c222096b43d685afa503a64d2475.jpg)
こちらはカシス。 和名は黒すぐり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/50/0a077aecabaa28c6a7c8b9baf70a0bb5.jpg)
これは、エレール。 和名は赤すぐり。
そのほか、フランボワーズ(ラズベリー)、ブルーベリー、イチゴの収穫期!
さすがに家庭菜園規模なので、実も小ぶりだったり、収穫量が少なかったりで、
うちのべりーでムースなんかは仕込めませんが、
旬の実をたべて季節を感じたり、インスピレーションを受けたりと嬉しい季節なのです。
そろそろ農家の方に連絡してブルーベリーを仕入れてみようかな。
今年は、ブルーベリーのコンフィチュールを作ってみたいと思っているんですが。どうなるかしら?
雨が多く、日照不足。ということで、
今年は育てている果実の実が色づかないとか、色づく前に地面に落ちたとか、
そんな話をよく聞くのでちょっと心配ですが。
また作れたらアップしますね。
梅雨、真っ只中で、蒸し蒸しジトジトする毎日がもうしばらく続きそうですが、
皆様、心までジトジトしないようにお体に気をつけてくださいね。
爽やかなアイスティーと、うちのお菓子でお茶タイム♪いかがでしょう?
部屋の中から、ゆったり眺める雨もいいものですよ。
本格的な夏が来る前のベリーの季節。
ヒヨドリに食べられる前に収穫しなくては!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/04/fb58c222096b43d685afa503a64d2475.jpg)
こちらはカシス。 和名は黒すぐり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/50/0a077aecabaa28c6a7c8b9baf70a0bb5.jpg)
これは、エレール。 和名は赤すぐり。
そのほか、フランボワーズ(ラズベリー)、ブルーベリー、イチゴの収穫期!
さすがに家庭菜園規模なので、実も小ぶりだったり、収穫量が少なかったりで、
うちのべりーでムースなんかは仕込めませんが、
旬の実をたべて季節を感じたり、インスピレーションを受けたりと嬉しい季節なのです。
そろそろ農家の方に連絡してブルーベリーを仕入れてみようかな。
今年は、ブルーベリーのコンフィチュールを作ってみたいと思っているんですが。どうなるかしら?
雨が多く、日照不足。ということで、
今年は育てている果実の実が色づかないとか、色づく前に地面に落ちたとか、
そんな話をよく聞くのでちょっと心配ですが。
また作れたらアップしますね。
梅雨、真っ只中で、蒸し蒸しジトジトする毎日がもうしばらく続きそうですが、
皆様、心までジトジトしないようにお体に気をつけてくださいね。
爽やかなアイスティーと、うちのお菓子でお茶タイム♪いかがでしょう?
部屋の中から、ゆったり眺める雨もいいものですよ。