カシス、フランボワーズ、桃の繊細 且つ スタイリッシュな饗宴。
¥399(¥380)
突然ですが、・・“冴木杏奈”のポスター・・よく目にしませんか??
今年の冴木杏奈さんのポスターは こういうの↓
数年前までは広島市内のお店の店頭にやたら貼ってあるなぁ~と思っていたんですが、
なんと今年はここ北広島町(旧千代田町)でも非常に高い頻度で目にします。
そこら辺の政党よりもよほど勢力を持っているのでは?と思う勢いで貼ってあるあのポスター。
べっぴんさんなので、目の保養にはえぇのですが、
さて、これを誰がどうやって日々 布教活動(?)してるんだろうかと考えると
いつも頭の中に「?」が溢れます。相当な魅力の持ち主なのでしょうねー。
壬生商店街も今や“冴木杏奈”三昧です。
さて、そんな冴木杏奈三昧の壬生商店街ですが、もうひとつやたら目にするポスターがこれ。
そう、講談師 日向(ひゅうが)ひまわりさんのポスターです。
これは今年の『お月見の会』のポスター。だから壬生商店街に貼り出されて
当たり前のポスターでもあるのですが、まぁこの方も愛らしいお顔!
講談をする人とは思えない風貌の女性です。
が、芸暦を見ると、かんださんよう氏の弟子から始まり、鍛錬の下積み時代を送ってこられたようです。
このポスターを見た人が「おぉ!日向ひまわり来るんだー!!すごいーー!」と言っていたので
そういう歓声を聞くたびに楽しみが増す、今日この頃です。