みなさん、こんにちは。ミタス一級建築士事務所の清水です。
外壁の漆喰の試し塗りは、合板の上での確認です。
▼漆喰を練っています。この道具までは、我々は手に入りませんよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ec/4a7824b3f0808b58bd3c58031ffb7568.jpg)
▼室内の漆喰塗りに関しては、内壁に直接塗りでの確認を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ee/84c82132f403f1ea3d5d12d1b81b50bf.jpg)
▼同じ現場で、玄関の床が御影石なので、そのカット中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f5/05ef8669d0f3267fe0837cbb44434ea0.jpg)
▼これが漆喰の材料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3f/31c2859d26e20094749d670c32c988f1.jpg)
ところで…
どこもかしこも、桜が満開です。
事務所の近く、自宅の近く、現場への往来途中…
桜並木に見とれてしまいます。
車やバイクを停めて、または散歩中に、写真を撮っている
光景をよく見かけます。
そこで私も…運転中ですが…何枚か撮ってみました。
それにしても、デジカメだと本当に手軽に撮れますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cd/0ba3b2f21c1d849acdb62b312c644208.jpg)
▲遊歩道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/db/de57d49993df769afeba4d9f54ddddf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/65/8932eea9bbf32b6a766d915397c30139.jpg)
▲桜のトンネル…後ろに車が来ていなかったので、
前の車が視界を塞がないようにゆっくり走りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3c/344de7f3394def0da3ccec9335dc4bdc.jpg)
▲道路が下っているので、視覚的に桜が高低差をつけて連なり、綺麗です。
今週は、強い風や雨が降らなければ良いですね。
横浜市 住宅 建築家
ALL contentsCopyright R 2009 mitasu