一級建築士の「住宅のヒントと秘訣」

注文住宅を考えたら「住宅の考え方が180度変わる」住宅勉強会やセミナー、他では聞けない住宅や建築がわかるブログ。

住宅の第三者検査

2009年12月02日 11時57分34秒 | 住宅検査・トラブル相談
▲ 土台を敷いたところで検査をしています。


昨日の2009年12月1日は、住宅の第三者工事検査をいたしました。
これは、設計監理とは異なります。設計もミタス一級建築士事務所が行ったものではありません。


1日1回応援クリックお願いします。(^^)

にほんブログ村 住まいブログへ


設計監理の場合は、設計通りに工事がなされているかだけでなく、
それらに問題がないかどうかも監理していますので
設計に問題がある場合、その指摘や変更をさせます。

そのため、ミタス一級建築士事務所で設計した場合しか
設計監理はいたしません。
設計監理の場合は、設計に責任をもつだけでなく、監理にも責任をもちます。


これと違って住宅の第三者工事検査では、設計内容に関しては、原則として強制変更させません。

ミタス一級建築士事務所のレベルには、決してなりません。
従って、工事に関しても責任は取れません。

第三者検査の場合は、建築基準法と住宅の公庫仕様(現在はフラット35の仕様)などと照らし合わせて
それに満たない場合は、指摘します。

ですが、建築基準法を満たして公庫仕様だけを満たしていない場合は
指摘はしても、手直しの強制はできません。

工事業者の考え方を最終的には尊重するので、その報告は施主にいたしますが
工事業者が今のままでいくと判断すれば、そのように工事は進みます。





▲工事をチェック中…





▲問題と思われものを指摘して協議中…。




これが設計監理と第三者検査の大きな違いです。

ですが事前にお話をして、了解して頂くので、建築基準法以上のレベルは
確保できます、重要な部分の手直しが有る場合は、書面で質疑応答をします。





住まいに関心のある読者を増やすため、
11月1日から下記に参加することにしました。
これを1日1回応援クリックして頂ければ幸いです。(^^)

にほんブログ村 住まいブログへ

……………………………………………………………………………

こんにちは、ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方も、無い方も何となく役立つか、
楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

横浜市 一級建築士事務所  

ALL contentsCopyright R 2009 mitasu

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする