みちのくの風の旅人

米沢・山形・東北の自然や文化を季節の便りとして届けています。

災害列島日本~天災は忘れた頃にやって来る~

2014-10-21 07:15:38 | ニュース

 9月27日(土)正午頃、多くの登山客を岐阜・長野県境に聳える御嶽山の大噴火が襲い掛かった。戦後最大の火山事故になった。災害列島日本、天災は忘れた頃にやって来る。楽しい登山の昼食時、一転地獄と化した。多くの人々の今後の幸せな人生を奪ってしまった。天を恨んでも尊い命は戻らない。冥福を祈るしか成す術がない悲劇だった。

  NHKNewsWeb 記事より * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 56人が死亡し、7人が行方不明になっている御嶽山の噴火で、長野県の対策本部は、山頂付近の積雪や氷点下の気温など捜索環境の悪化で、隊員の安全確保が難しくなったとして、10月16日でことしの捜索を中止しました。再開は来年の春以降となります。

  * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *  NHKNewsWeb 記事

   以下は、読売新聞の記事の画像を掲載した。 
 

  ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

  ブログは自分にとって絵日記の様なものです。お付き合いいただき、ありがとうございました。 (*^-^*) 
  ★ ブログランキング 参加中     ↓  ポチッ
とクリック願います
  
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ   にほんブログ村  

        山形県 ブログランキング

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする