年に2・3回は笹野観音付近を訪れる機会があり、前回はあじさいが見頃を過ぎた7月上旬に訪問している。
今週の週明けの28日は朝から青空が広がり、絶好の行楽日和になった。笹野山の途中辺りまで登ってみようかとぶらりと出掛けてみた。笹野民芸館の向かいの大駐車場にいつもの様に車を停めた。
7月には見かけなかった真新しい看板が目に入った。笹野西国三十三観音巡礼場の案内図が書いてあった。笹野観音堂の南方背後の斜平山斜面が、1年前位から雑木林が伐採され、雑草が生い茂っている様な雰囲気があったのには、薄々気付いていたが、こんな風になっているとは思いもよらない事だった。
駐車場からは直線距離にして500m以上離れているので、石仏らしきものは見えるが、何が何だか良く分からない。急な斜面と曲がりくねった道路があることは、何となく分かった。早速行って見ることにした。
写真の右下赤丸 ● の所が駐車場である。
テレビ塔のある笹野山に向かう道を上がると、駐車場から4・5分の所に、笹野三十三観音巡礼場の大きな看板があり、左に曲がり林の中を抜けると、見晴の良い所に出た。
手引き観音を最初に手を合わせた。
第八番目の観音像までを今回は載せました。まだ25体の写真があるので、数回に分けてブログにUPする予定です。
下の小さな画像をクリックすると、西国三十三観音の詳細について、大きな画像で確認できます。
[ 番号 国 寺名 菩薩 ]
↓ ↓
文字部分のみ、さらに拡大して見易くなっています。
下の画像もクリックしてみて下さい
↓ ↓
~ ~ ~ ~~ ~ ~ ~~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~~~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ブログをご覧いただき、ありがとうございました。
「ポチッ!」 思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。 「ポチッ!」