![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/11/1c5a52a17f2c823b439645ae6e82d458.jpg)
「無意識に気づく」
悪気はなくとも
言葉は誤解をよび
誰かに嫌な想いを
させてしまうことがある
悪気がないからといっても
いいわけはない
怖いのは
その無意識
心の奥の無意識は
小さなモンスター
ボーッとしてると
時々ひょいと顔を出す
だから忘れてはいけない
小さなモンスターの存在を
言葉は口に出したら
取り消せないから
その無意識に気づくことだ
気づかなければ
いずれ自分のまわりには
誰もいなくなる
それでいいのか?
まず気づくこと
気づけばきっと
変わることができる
(晶子)
いつでもいい。
気づいたら、気をつけたらいい。
直していけばいい。
人と人の関係は、心が通い合うには、努力が必要。
それを惜しんではいけない。
素敵な人を観察してみよう。
真似してみよう。
私は、何を人に与えることができるだろうか。
どうやって人を喜ばせることができるだろうか。
今日も素敵な一日になりますように🎵