みやけ司法書士・FP事務所のKOBE開業Diary 

神戸市北区で相続、成年後見、生前整理のご相談をお受けし、トータルで支援している司法書士、行政書士の事務所です。

雨の久能山東照宮

2019-10-28 10:00:00 | 神社仏閣めぐり

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

 

今回は、前回に引き続きの投稿です。

日本平からロープ上ウェイで久能山東照宮に参拝しました。

 

この久能山東照宮ですが、徳川家2代将軍秀忠公の命により創建されたものです。

徳川家康公は、1616年4月17日に75歳でお亡くなりになりましたが、

遺言により、御遺骸はその夜のうちに久能山に埋葬され、一年後に現在の地である久能山東照宮にお祀りされました。

世界遺産である日光東照宮の多くの社殿群は、3代将軍家光公によって造られているので、この久能山東照宮の方が先に建立されたことになりますね

こちらの久能山東照宮には博物館も併設されており、 徳川家の刀や武具、日用品、宝物などが展示されています。

 

楼門です。

結構急な階段になっています。


厩です。

木像の神馬が納められていますが、肝心のお顔がよく見えません

 

こっそりとカメさんもいました。

 

ご本殿です。

全体を撮りたかったので、斜めから

 装飾が素晴らしかったのですが、あいにくの雨だったので、あまりじっくりと見ることができず

 

反対側からも

 

こちらのご本殿ですが、家康公だけでなく、

なんと織田信長公と豊臣秀吉公も一緒にお祀りされているのです。

一緒にお参りできるってすごい

 

廟門です。

こちらを通って、家康公のお墓所に行きます。

 

金の成る木です。

清く正しく生きると金運は後からついてくる…ということですね。

いきなりお金が降って湧いてくるという甘い話はありません

 

そして、こちらが家康公の神廟(お墓所)です。

一見、鉄製かと思いましたが、石造りだそうです。

家康公の命により西向きに建てられています。

 

久能山東照宮のパンフレットには東照公御遺訓が書かれていました。

本当に重い言葉だなと思います

 

まだ、日光東照宮は行ったことがないのですが、

久能山東照宮を参拝したことで、ますます行きたくなってきました。

また、やりたいことリストが増えてしまいました

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

 生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで → http://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする