みやけ司法書士・FP事務所のKOBE開業Diary 

神戸市北区で相続、成年後見、生前整理のご相談をお受けし、トータルで支援している司法書士、行政書士の事務所です。

オンラインで体を動かす

2021-07-19 10:00:00 | 生前整理・相続

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

一般社団法人生前整理普及協会の7月の生前整理アドバイザー向け勉強会は、

「身体からの声を聴いていますか」というタイトルで、

名古屋フィジカルフィットネスセンターの長谷川弘道先生の講座でした。

 

講座といっても、

じっとお話を聞いているだけではなく、立って、実際に身体を動かしました。

 

腹式呼吸をしたり、

腕を後ろに振り上げたり、

肩甲骨を動かしたり。

 

長谷川先生は元気いっぱいに動きながら、お手本をみせてくだるので、

私たちもそれに合わせて、運動しました。

といっても、オンラインですし、ビデオ(カメラ)を切っていましたので、

他の受講生さんがどのようにされているかまでは分かりませんでしたが。

 

講座が終わった後、

少人数で感想を言い合う時間がありましたので、

そこで、話していたら、

「実際に体を動かしたら気持ちいいよね」いう話題になりましたので、

皆さん、できる範囲で運動されていたようです。

 

いつもの勉強会とはちがって、

実際に体を動かしながらの楽しい勉強会となりました

 

ちょっとした合間にできる簡単な運動を教えてくださったので、

信号待ちをしているときに、ちょこちょこっとバレないようにやってみたいと思います。

仕事の合間の気分転換にもなりそうです。

 

また、いつも重い荷物を持ち歩いているので、肩こりがひどいのですが、

肩こりにも効果がありそうです。

 

ArtCoreStudiosによるPixabayからの画像

(今回の講座では、ボールを使った運動はありませんでしたが。)

 

長谷川先生のお話では、

「運動が大切だということは皆さん理解しているのですが、

継続することが難しいです。」

と、おっしゃっていました。

 

本当にそうですよね。

テレビで見ていいなと思った運動をしようと思っても、そのとき限りで、

継続することができません。

 

継続するには、習慣にすることが大切です.

人の目もあるのでできる運動は限られますが、

「信号待ちをしているとき」は、いいアイデアだと思いました。

ぼーっとしないように気を付けないといけないですね

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする