軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢のシャーロック・ホームズ像

2018-01-07 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 実は  ボクも昨日まで知らなかったんだけれど  シャーロック・ホームズ の誕生日が

 昨日   1月6日だと言われてるって 知ってました?

  ボクも シャーロック・ホームズのファンで 一応全部読んだつもりなんだけれど  知らなかったんだ

 あ、そもそも  「 シャーロック・ホームズ 」って何だか知ってますか?

  シャーロック・ホームズ は アーサー・コナン・ ドイル(英)の推理小説シリーズで 主人公の名前

 1887年から1927年にかけて書かれて  60編あると言われているんだけれど 20世紀には

 世界中で愛読者が増え  聖書に次いで読まれたシリーズとも言われたんだよ

 小説の主人公なのに ファンの探究心が膨らみ?  実際には存在しない住まいが

 ストーリーに描かれた ロンドンの街中に忠実に設定されたり    銅像や「そっくり」といわれる俳優が出たり

 物語の一説から   明記されていない誕生日が研究されたりと・・人気の高さがわかるよね 

  この誕生日の特定にみえるファンの熱意は 他にも

 シャーロック・ホームズ の活躍を  彼の目を通して描いたという役割になっているワトソン博士の

 ファースト・ネームが  正解とされるジョンなのか ちらっと書かれたジェームズ なのかとか

 宿敵ともされる モリアティ教授の人物像だとか  インターネットを駆使できるようになって

 一段と熱を帯びている気がするよ 

 で、前にここで詳しくお話したけれど  このシリーズを日本語訳した 延原謙氏が

 軽井沢の追分に執筆の場があって 翻訳したので  1988年にホームズ 登場100年を記念して

 追分宿西はずれの公園の奥に  有志が寄付を募って建てた シャーロック・ホームズ像が佇んでいる

   もしかしたら 昨日の誕生日  みんな忘れていたかもしれない・・

 今日は お天気がいいらしいから お祝いに行ってあげたら?     


 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする