今日は

都心にも 積雪が予想されるっていうんで
朝から TVも報道も

雪の予報で賑やかだね・・
ここまでの

例年よりも暖かな晴天続きで、

ファッションも気持ち薄着だった気がするけれど
あさからの どんよりした空模様に、帽子や手袋

しっかりブーツ・・なんてホントの冬支度

車の暖気運転をして

早目にお出掛けする人もいたようだ・・
軽井沢周辺は

お昼頃から降り出すとかで

お帰りが心配だね
軽井沢の高速道路や主要道は

ある程度降雪があると

融雪剤(通称 エンカル(塩化カルシウム))を散布
雪かきが必要な量になると

除雪車が出動 となる
だけど、ボクが

ひとつだけ気がかりなのは

歩行者が利用する歩道
交通量が多い生活道路なんかの

歩道用地の確保が難しい場所には

暖かい時期に
こんな グリーンベルトとかいう

「歩道」表示がつけられたんだけれど

車がすれ違う時には
この部分も障害物は無いので

車は踏み込んで走っているし、第一

雪が積もれば見えなくなっちゃう
雪かきの方法によっては このグリーベルトの上にかいた

雪が乗っかっていることもあるよね・・
平日だけに

登下校のこどもたちの安全も心配だな・・
報道されているような

てんこ盛り 沢山の雪が降りませんように~
降雪範囲になっている地方のみなさ~ん お出掛けは気をつけてね~~~ !