お正月やら 都心部の大雪やら 休眠火山の噴火やらで 2018年も今日で一カ月が終わるね・・
みなさん 年の初めに「 今年こそは・・・」 なんて 思ったこと進み具合は どんなですか?
ボクの知り合いの 90歳になるお年寄りは去年の今頃 「 これが最後だと思うから 世界一周の旅に・・」と
3カ月以上の 船旅に出掛けたんだけれど
ハマったのか 言ったことを忘れたのか 今月初めにまた 「 今回最後だと思うので・・」と書き添えた
お年賀状が届いて 南半球への長い船旅にお出掛けしたよ・・
今頃は 赤道あたりか・・
ボクは 昨日、鼻水が出るような寒風の中を散歩に出かけて 矢ヶ崎山の様子を見に行ったんだ
「 ズラ と だんべぇ の国境(くにざかい) 」 とも言われた 上州(群馬県)と信州(長野県)の境界にある
標高は1184mだったかな・・ 軽井沢プリンスホテルスキー場が開設されている山だよ
軽井沢駅の すぐ南東側 駅南側のアウトレットの駐車場の地続きから山麓ってロケーションだよ
山の麓の 上州(群馬県)側では 「 **だんべぇ・・##だんべぇ・・ 」という風に 方言に「 だんべぇ 」があり
軽井沢側の長野県東信地方には 「 そうズラぃ ・・違うズラぃ・・ 」という風に 方言に「 ズラぃ 」があった
「 ズラ と だんべぇ の国境(くにざかい) 」 って言い方も 絶妙!だね
その 国境の矢ヶ崎山 スキー場や別荘地にどんどん開発が進んでいるけれど 稜線付近はまだまだ山道で
トレッキングや 縦走カメラマン の姿も 四季を通じてあるらしいよ
新幹線で軽井沢駅を通過するだけの時も チラッと見えるかもしれないから 思い出してね~