ハイカーズ・ブログ(徘徊者備録)

「あなたの趣味はなんですか?」
「はい、散歩です」

「こうなる前からですか?」
「いいえ」

行き着くところは太極拳

2007-08-24 17:18:27 | 太極拳
8月24日(金)
私の卒業した学園の顧問が合気道の先生で太極拳もやっておられた。私はその当時は剣道に燃えていたので、合気道を教えていただく機会はなかった。また太極拳についても知識はなく、ゆっくりした動きだなー。くらいの感想しかなかった。
時はすぎ私もある程度高齢になり、太極拳をやりたいという思いが強くなった。
これがまた偶然に、自宅のすぐ近くで、美人の先生が教えておられると聞いて、2004.4.3 53歳で入門、現在に至る。
今日も午後から稽古。参加者4名
最初、太極剣をながし、あとは日曜日の武術太極拳フェステバルの稽古をする。
BGMの曲もみんなで決めて、ユニホームもお揃い注文、今日出来上がった。
当日が楽しみだ。

やりたい思い

2007-08-24 10:14:22 | 杖道
8月23日(木)
やりたいやりたいと思い続けていると、いつかは願いが叶うものだ。
杖道に興味を持っていたが、なかなか近くにやっているところがない。
それが、偶然近くで教室を開いておられる方の情報がはいり、2008.6.25から入門55歳。週一回日曜日、稽古に通っている。
先生は、退職後の人生を考えられて、なにか一生続けられるものを模索、杖に行き当たり、59歳から稽古開始、現在6段 76歳 元気一杯でおられる。
今日は先生が通っておられる、中央の道場に連れて行っていただく。
偶然、顔見知りの先生がお二人おられて、心強い。
名人達人はどこにでもいるものだ。
みっちり教えていただき、久しぶりにいい汗をかいた。