goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

雪はね

2025-01-21 14:35:00 | お天気話

日曜からですかね。

少しだけ気温の緩みが現れたのは。

サラサラが自慢の北海道の雪だけど、週末からは湿り気の多い重たいヤツ。

なので凍った路面も滑りやすいのです。

表面に水の膜が出来ていますから。

そんな時は転び方も大事。

転ばぬよう無理に手や足を出すのはいけません。

捻ったり骨折してしまうから。

カッコ悪いかも知れませんが、ステンと尻餅をついた方が軽傷で済むことも…。

いずれにしても、受け身の練習は必要ですな。

朱色の光が差し込む西の空。

上空には厚い雲があって、部分的に何かが降っている…。

こりゃ雨ですか、それとも雪かな。

まあ、すぐに積もるとしても、雪はねしておかねばならない場所もあるし。

やっちゃいますか。

ものの5分もあれば終わります。

フンッ、フンッ。

少しずつ雪を掬い、近くへ放ります。

フンッ、フンッ。

雪はねに集中したいけど雲のようすも気になるカメラオヤジ。

こっちに来るんじゃね。

物置まで道が繋がりました。

シャッターも開けられるようにしたし。

あら、ちょっと目を離したスキに雲は海の方へと流れましたね。

結局降らず仕舞い。

ありがとうございます。

空の神さまに感謝申し上げます。

あー、後は屋根の雪かー。

下ろさねばならないほど積もっていますから。

それは例年通り。

平屋部分の一部だけ。

屋根の構造的な問題なんだなぁ。

困っています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美味いんだなぁ | トップ | 泥棒を雇う銀行 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お天気話」カテゴリの最新記事