昨日と今日の2日間、野暮用で札幌を往復して来ました。
昔は全然平気だった距離なのに、やっぱり年なんでしょうかね。
疲れが残ります。
でも、2日ともいいお天気だったので気分は良かったですね。
青空がきれいだったので、久しぶりに暑寒別川に行ってみました。
もうウライ(ふ化事業用のサケを捕獲する施設)は撤去されていて、その骨組みだけになっています。
奥の方には暑寒別岳。
いい景色ですね。
無数のカモメが飛び交っています。
中にはカラスの姿も。
サケの遡上も終盤かなと思っていたのですけど。
水の中にはたくさんのサケの姿た。
ウライの下流側は、浅瀬なので上ってきたサケの背びれが水面から飛び出してしまいます。
カモメはそれを突くんですよね。
やっと戻って来たのに厳しい現実。
自然の流れだからなぁ。
何にも手伝ってあげられないし…。
でも、今まであったウライが無くなりましたから上流へはスイスイです。
川を上るのはとても体力のいること。
体も傷だらけです。
カモメ攻撃なんかに負けないで、うまく逃げ切ってちょーだい。
暖かな日があるうちに、冬支度ちゃんとしておこう。
昔は全然平気だった距離なのに、やっぱり年なんでしょうかね。
疲れが残ります。
でも、2日ともいいお天気だったので気分は良かったですね。
青空がきれいだったので、久しぶりに暑寒別川に行ってみました。
もうウライ(ふ化事業用のサケを捕獲する施設)は撤去されていて、その骨組みだけになっています。
奥の方には暑寒別岳。
いい景色ですね。
無数のカモメが飛び交っています。
中にはカラスの姿も。
サケの遡上も終盤かなと思っていたのですけど。
水の中にはたくさんのサケの姿た。
ウライの下流側は、浅瀬なので上ってきたサケの背びれが水面から飛び出してしまいます。
カモメはそれを突くんですよね。
やっと戻って来たのに厳しい現実。
自然の流れだからなぁ。
何にも手伝ってあげられないし…。
でも、今まであったウライが無くなりましたから上流へはスイスイです。
川を上るのはとても体力のいること。
体も傷だらけです。
カモメ攻撃なんかに負けないで、うまく逃げ切ってちょーだい。
暖かな日があるうちに、冬支度ちゃんとしておこう。