ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

いつもの

2010-11-30 21:00:00 | 飲み食べ
行きつけのスナック「樹林」。
先週は2回も行っちゃいました。

でもね…。
行かないときは何ヶ月もご無沙汰。
半年くらい行かないときもありますからね。
気まぐれなんです。



よく食べるワタクシですからね。
お通しもてんこ盛り。
海草と大根の酢のもの2つ、ザクッと切られた大根の麹漬けにピーナッツ。
そしてちょこっと見える焼き魚一切れ。

んーっ。
お弁当のおかずですかっ、と聞かれそうですね。
ご飯の方がいいかもしれないな。

このお店では、まずビール。
もちろん生で。
そして、ウイスキーの水割り。
今は焼酎派が多いんでしょうけどね。
やっぱりウイスキーだな。

でも…。
たまにパイナップルジュース。
何となく健康にも気を遣っているから。

毎日慌ただしく過ぎていますが、今日で11月も終わりだったんですね。
はぁー、あと1ヶ月。
早いものですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またひとつ

2010-11-30 18:00:00 | たてもの
移転してカラになっていた農協事務所の解体が始まりました。
こういう作業って始まると早いんですよね。
あっと言う間に無くなっちゃいます。

ここの造りは木造モルタルだったと思ったなぁ。
2階に上がる階段のとこらへんから壊され始めていました。
更地になっちゃうんだな。

とりあえず更地なのかな。
それとも何か建つのかな。



ライブハウスでも…、って思っていたんですけどね。
お金の無いワタクシのプランじゃマチが前進しませんからね。
とりあえず古くて使えないものは片づけて… と。



同じ通りの中ですけど北洋銀行も移り、農協も無くなり…。
それぞれ町内の他の場所で営業を続けてくれていますから、特に異存がある訳じゃないんですけどね。
がら空きになる交差点。
なんとなく寂しくなっちゃうなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これぞホンモノ

2010-11-30 12:50:00 | 飲み食べ
強風のため国道が通行止めされて丸々2日。
今朝の9時に解除されましたけど、これからの厳しい冬のことを思うと心配ですね。
波が打ち上げられてしまうのは、隣マチの石狩市浜益区の幌から雄冬までの区間。
お天気がいいと素晴らしい景色を楽しめるんですけどね。
区間は長いですが、全て覆道のようなタイプ(普通の覆道は間から景色が見えるんですけど、ここはトンネルのようにしないと意味がありません)で整備して欲しいなぁ。
景色が見られなくなるのは残念ですが、いつでも通ることができるのが大切です。

これだけ風が強かったら海も大シケ。
もちろん漁になんか出れっこないですわ。
厳しい時はジッと耐えるのが北海道人なんですよね。

そんな暗い画像が続いているので、ちょっと華やかなものを。
過去のデータに面白そうなの無いかなぁって探していたら、アワビ丼がありましたよ。
ちょうど1年前ですね、雄冬のレストハウス。



味噌汁と漬けもの付き。

もうね、すごいの。
アワビ何個入っているの? って感じ。

ウロが2つありましたからね。
2個丸ごと入っているってことか。



昔、江差の追分会館のレストランでアワビ丼食べたことあったなぁ。
もう20年近く前。
その時は、アワビの切り身がペロンペロンと1枚ずつ並べられていたんだな。
ドンブリなりに。
1個全部使っているかどうか、って感じ。

ここのはね…。
そんな心配、全くありません。
むしろ、こんなに入れて大丈夫なの? 大将…。
店の心配をしちゃいますよっ。



1つ2,000円。
文句なしのお得メニューです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終日

2010-11-30 08:00:00 | お天気話
一昨日の午前中から止まったままの道。
国道231号。
いったいどうなっちゃったんですかね?
風は強いんでしょうけど、こんなにも頻繁に通行が規制されてしまうなんて。

まあ、増毛町民からすると雄冬までは行けるので、とりあえず町内の行き来は確保されていますから、それから先に行く用がない限りは特に問題ナシって感じ。
マチ中も至って平穏です。
相変わらず風は強いですから、全くの平穏という訳でもありませんけどね。



マチもすっかり雪化粧してしまいました。
昨日の夕方はツルツル路面でしたね。
歩く人も歩幅を狭くして転ばないように…。
まだまだ雪の層も薄いですから、転んだりしたら地面に打ち付けられてしまいます。特に手首、ヒザなどにご注意くださいませ。



駅前から別苅方向に向かう道。
セブンイレブンのところの交差点で止まると、その先の電光掲示板が赤く光っています。
「通れないよぉ。」って。



ちょっとその先あたりまで行ってみましたよ。
別苅は小樽間内(オタルマナイ)の浜。
道路は部分的に舗装も出ていましたけど、テカテカです。
こういうときが危ないんですよ。
夏の走りのままスピードを落とさない人がいますからね。



いつもは道路の右側に海が見えるんですけど…。
今も見えてるんです。
真っ白い波で。
荒れた海なので、岸のそばは全て波だらけ。

こんなところで車を停めていたらすぐ錆びちゃうよぉ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れ

2010-11-29 20:00:00 | おおらか
起きがけでしたからね。
カメラのホワイトバランスを調整し損ねました。
ホントはもうちょっと白っぽい青なんですけど。

真っ青ですね。

青くなると言えば、今朝の散歩では、家のそばにある電柱が倒れていましたよ。
風の影響?

まあ、無くはないと思いますけどね。
もうだいぶ腐食していたようだし。
任期満了ということで。



それにしても、下り坂の真ん中に、ドンと横たわっちゃいましたからね。
これも被害の一つですな。
国道まで出てくると、既に軽く除雪されていましたね。
交差点付近には雪の塊がありました。
ああ、これから毎日この風景が繰り返されるんだな…。



我が家のワンコたちは雪でもヘッチャラです。
黙々と前進。
ブルブルするのは飼い主のワタクシだけです。



散歩の途中でホワイトバランスを調整しました。
調整するとちゃんとした色で撮ることが出来ます。
ホントはこんな…。
さっきのなら、まるで日の出前って感じでしたからね。

雪煙を上げて走り去る車。
朝方に降った雪は、まだまだ踏み固められていないので、タイヤの効きもいいのですが、夕方の道路はツルツル。
止まるのに苦労しましたよ。
くどいようですが、皆さん安全運転をお願いします。

それはそうと、昨日からの通行止めが影響しているのかどうか…。
町内の小中学校と幼稚園が臨時休校になりました。
やっぱり強風の影響なんでしょうね。

でもねぇ。
本格的な冬はこれから始まるんですけど。
“ホントの荒れ”って、こんなもんじゃないですよねぇ。

あまり荒れないよう祈りましょうか…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だるまのケーキ

2010-11-29 12:50:00 | 飲み食べ
オーベルジュましけの支配人からスイーツの情報をいただきましたよ。

クリスマス用のケーキ。
デザインはなんと“雪だるま”です。
かわいらしいですねっ…。

1個4,200円で予約受付中とのこと。



最近、オーベルジュのケーキは立体化していましたからねぇ。
これも、ちょっと浮き出た雪だるまくん。
イチゴの赤い帽子が素敵ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう戻れない

2010-11-29 08:00:00 | どこかへ
風吹きまくっていましたね、昨日。
夜中もずっとビュービュー唸りっぱなし。
しかも、雪がついていましたからね。
寒いのなんの。
一気に来ましたなぁ。

冬。

土曜までは雪無かったんだけど。



この看板はスキー場に向かう道道暑寒公園線。
登山小屋まで行ける道なのですが、山の方は雪が積もりやすいですからね。
既に通行止めの規制がされています。
もちろん、スキー場までは行けますのでご安心を。



それにしても国道231号線の通行止めは多過ぎ。
今年は何回止まったんだろう。
越波と落石。
原因は2つありますからね。
普通のところより倍、止まりやすいのか…。

もう全道一の称号をいただけるんじゃないでしょうか。
<北海道で一番通行止めされやすい道“231号”> とか。

自慢にはならないけどね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインのおとも…の続き

2010-11-28 19:00:00 | 飲み食べ
昼の雷から雪はそんなに積もらなかったものの、風が強くて寒いですね。
ああ、明日からの仕事が億劫です。


さてさて。
オーベルジュましけのワインパーティの続きを。

ステージではラテンジャズがパワフルに響き渡っていたのですけどね。
ワタクシの興味は、やっぱりテーブル側に注がれています。

だって、次から次に新しい料理が運ばれてくるんですから…。

これはブリのフリット、カレー風味。
そして茹でたシマエビ。

シマエビといっても日本海側で水揚げされるエビなので、オホーツクのホッカイシマエビとは違うんです。
ホッカイシマエビの生は、緑っぽい茶系なのに対して、これは生でも赤い色。
正式名はモロトゲアカエビと言います。
身が締まって弾力のある美味しいエビなんです。
生よりは火を通した方が美味しいと思うんですよね。
フリットも厚めに切られたブリの旨みがカレーの香りに包まれていて、なかなか美味しかったですねぇ。



これは朝に紹介したタコマリネ。
取り皿に小分けしたところ。



さあ、料理はドンドン出てきますよ。
鯛のグリル、モルネーソース。
ムラサキ色のイモとブロッコリーが添えられています。

増毛に住んでいると、いつも「魚には塩か醤油だな。」と言っているワタクシですけど、たまには珍しいソースもありがたいもの。

「んまい、んまい。」
醤油、そして塩のビミョーな味加減がわかる日本人ですからね。
さまざまなソースだってしっかりと味わいます。



ホント。
次々に出て来るわぁ。
豚の角煮、大根とニンジン、シシトウ入り。
ああ、肉が出てきた。
そうですね、ここまで魚貝系でしたから。
ちょっと濃いめの味付けでしたけど、ワインのおかずとしてはバッチリですな。



そろそろシメのメニュー。
ココット甘エビドリア。
出されてきたときは、ここで茶碗蒸しかぁ、と思ったのですけどね。
表面に焼き色がついていましたから「焼きプリンか?」とも思ったのですがドリアでした。
小さめの器なので、サラッといただけましたよ。
甘エビが上にのっていましたね。
いいもんです。
美味かった。



ドリアが最後…、じゃなかったですねぇ。
アサリのスープパスタ、キノコ入りも出てきました。
これもまた美味い。
サッパリしています。
日本人好み(ってそこまで代表していいのでしょうか)。
蕎麦をいただいているような感じ。
ちゃんとワインに合うものをチョイスしていただいたのですね。



最後はデザート。
ニューヨークチーズケーキと黒ブドウ。
チーズケーキは、まったりとしていましたよ。
濃厚って表現がピッタリ。
ブドウはなんだろう。
甘みの強いやつ、種も入っていましたね。
バッファローかなぁ。



ワインもほどほどにいただきましたからね。
酔いも回ってホロホロ状態でした。
しばらくロビーで休憩が必要なくらい。

でも、ちゃんとその後、夜のマチに流れましたよ。

<イベントがあった時は、マチに流れること>
これは義務になっていますから…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援すること

2010-11-28 15:00:00 | いい感じ
今日販売された応援券。
生活応援・商工振興事業として地元の商工会が発行しています。
5千円で6千円の買いものができるお得な金券。
買ってきましたよぉ。

販売開始は午前10時だったはずなんですけどね。
ワタクシ、その時間には留萌に向かって車を走らせていました。
ちょっとヤボ用があったものですから…。

戻ってきたのは午前11時半過ぎ。
もう無いんだろうなぁ、って諦めていたんですけどね。
ダメもとで販売会場になっている文化センターに行ってみたら、残っていましたよっ。
きっと天気が悪かったことも影響しているのかな。
これはツイてるわぁ。



さて、せっかくの応援券ですからね。
何を買いましょうか…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪降りました

2010-11-28 11:30:00 | お天気話
ピカッと来ましたよ。
冬の雷。
「ドドーン。」と腹に響くような音。
ゴロゴロ、ゴロゴロ。
さっきまではベチャベチャっとした雪だったのに、フワフワ系の雪に変わっています。
これは結構積もるのかも知れませんね。

今朝はパラパラっと降ってきたなぁ、と思ったくらいだったんですけど。



今は一面の雪景色。
ちょっと吹雪っぽい感じです。
そう言えば、国道231号線が午前10時から通行止め。
いつものところですね。
石狩市浜益区の幌と雄冬の間の9.4キロ。
強風による越波です。
この調子だと、これからもちょくちょく止まりそうだわ。



サラッと降った雪。
この状態が一番危ないんです。
皆さん滑り慣れていない時期ですから。
スピードもそこそこ出ているようだし。
慎重運転でいきましょー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする