ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

それでいいのかな

2018-06-30 10:00:00 | 考えたら
人生の中で船に乗ることなど滅多に無いですから。



カメラオヤジは何でも撮るのでございます。
あれもこれも、そこもここも。



もう…、動画の方がいいんじゃ無いの、って感じです。



じっくり目に焼き付けて来たハズなんだけどなぁ。
こうして見てみると思い出せなかったり。



取材じや無いし。
気にすることもありません。



そうそう、これは覚えています。
でもね、覚えているのは鳥居があったと言うことだけ。

それでいいのかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荷物

2018-06-30 09:06:54 | 考えたら
昨日は山で迷った人が出てしまいまして。



と言っても暑寒では無く信砂の方。
あ、信砂と書いて“のぶしゃ”と読みます。
いつかは役に立つこともあるかも知れませんからね。
覚えておきましょう。



結構探したのですが…。
後は翌日だな。

と思っていたら真っ暗な中、幹線道に辿り着いたのだとか。
雨降りで寒かったでしょう。
まずは疲れた体をお休めください。
良かったよかった。



こういう時は助ける方に回っているワタクシ。
だけど太っちょの高血圧気味でしょ。
助けられる側にはならないように…。

体を鍛えましょ。



暑寒ルート。
これは何合目だったのでしょう。

標柱を見ると安心します。
気持ちだけですが。



よく見ると小さな虫がビッシリ。
他の所にはいなかったのに。



あ、6合でした。



随分とヘバっていたハズですが写真もそこそこ撮っています。
これは気力ですな。



背負った水は2リットル。
量的には十分だったかと思います。
後は体そのものの荷物をどう下ろしていくか…。



そこが難しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

既製品

2018-06-30 08:35:11 | 考えたら
ちょっと前の話になりますけど。



増毛と留萌、そして小平の3つのマチで広域観光なるものに取り組んでいます。
あと1、2年後には高規格道路も留萌市内まで繋がりますから。

あ、その高規格道路。
どこから留萌までかはご存知ですよね。

そのPRも兼ねていらっしゃいませの気持ちをお伝えします。
これはその気持ち、ってことなんだな。



だけどちゃんとした商品になるには発注ロットが課題でした。
既製品を別袋で包み込む作戦でしたから。

まあ何事も勉強です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入口

2018-06-30 08:01:19 | ようこそ
岩老の奥。



と言ってもそんなに凄い所じゃ無いの。
海から3分とかかりませんので。



増毛山道が隣マチの浜益区幌まで繋がったのは2年前でしたか。
ここはその途中から降りて来れる場所。



そうでも無ければ使うこともありません。
結構ガッチリとした橋が架けられていたハズですが朽ちかけています。



周辺には畑。
何を作っているのでしょうか。



長ネギ。
いい感じです。



岩老はヘビの多い所。
なので草むらを歩くのは少々ビビリます。
自分ではわからないけど結構なへっぴり腰なんじゃ…。



笑われますな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また登らねば

2018-06-29 23:14:55 | 災い転ず
6月もそろそろ終わり。



もう暑くてどうしようもない日があってもいいハズなのに。
全然だもの。
今日だって雨だったでしょ。

どうなっているんだろう。



今年はもう一度山頂まで行こうかと思っているワタクシ。

なので日々減量のことばかり考えているのです。
だって自分の体重が多いせいでヒザが痛いんだもの。
食べなきゃいいだけ。

あ、「普段より」って前置きが必要ですな。
絶食するワケではありません。



登山は下り方が大事。

確かにそうなのです。
人さまより体重の多いワタクシですから。
そこのところは特に注意を払います。

衝撃を和らげるように。



下りが続くので次第に痛みが増すのですが、たまに登りとなるとピタッと止むんです。
ヒザって正直ですな。



だから休みたい。
自分のペースで。



結局のところひとりで登山した方がいい人なのかも知れません。
遅過ぎるんです。

そして写真も撮りたいでしょ。



人のことを心配しながら歩くタイプかなと思っていましたが、案外自己中。
間違いない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子丼

2018-06-29 22:41:16 | 飲み食べ
晩ご飯はコンビニの親子丼。



今日は疲れました。
何でかは後ほど書くとして、明日まで長引くかと思った仕事が今日中に終わりましたから。
まずは良かったってことにしておきましょう。

セブンの親子丼。



結構いいんじゃない。
トロトロで味も濃厚。
南蛮の風味もまた良し。



ちょっとレンジをかけ過ぎたかも知れませんけど。
ホカホカってよりは熱々。
頬張るのも大変です。



サラダも鶏肉。
これまた美味し。

おまけ。



明日までの賞味期限だったもずく。
いつものミツカンかんたん酢でいただきます。

美味し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のこと

2018-06-29 20:04:19 | 考えたら
曇りと言うか、雨が多いこの頃の増毛。



なので水平線がクッキリなことも少ないかな。
まあもう少し待てばギラギラな夏だもの。



それまでは楽しみにしておきましょう。



今日から札幌で催事に参加して来ます。
東区にあるサッポロビールの創業祭。
空模様が心配ですけどね。



そこは空の神さまの守備範囲だから。
ワタクシどもは祈るだけなのでございます。



ちょっと高い所から見る駅前通り。
この古さが増毛の魅力。
大事にして行かねばなりません。



使っている所もあれば、そうじゃ無い…。
いえ、駅前通りは今や重要な観光スポットですからね。
空きなどあるハズもありません。



と、強く言いたいけど。



田舎マチはビミョーな綱を渡っているのです。
人口の自然減にどう立ち向かうのか。
暮らしはマジメに取り組まなければならないのでしょうけど。

遊び心を忘れないように。



若いコたちにはそんな言葉を残しましょうか。



まだもう少しは頑張りますけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きだから

2018-06-29 12:30:00 | 飲み食べ
ご飯大好き。



でもね、手巻き寿司なんです。



ワタクシ、苦手です。
海苔に巻くって作業がどうも…。
性分に合わないんだなぁ。

ドンブリにご飯を盛ってガツガツと頬張るのがワタクシ流。
荒い海鮮丼って感じでしょうか。
だけどご飯にネタをのせて醤油を垂らすのは酢飯に失礼。

以前、すが宗の大将にそう教えられたことがありました。
酢飯の味。



それ以来、醤油というものにそんなに拘らなくなったかな。
無くてもいいくらいの感じ。

素材の味そのものを楽しむと言えばいいでしょうか。



今回は醤油の味比べでしたのでそれなりの量を皿に注ぎましたけどね。
薄味でも十分美味しいと感じるようになっています。

だけどね。
濃いものと薄いものがどれ程違うかと問われれば…。
ちゃんと正解するのは難しいかな。

だって、ワタクシの許容範囲は相当広いので。
嫌なら食べないという方法もあるでしょう。

でも好きだから。

困ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでいいのだ

2018-06-29 08:15:00 | 飲み食べ
昨日はギョウザ。



好物なもののひとつですがね。
タレの付け方が気になるんだけど。



醤油を使うのは控えられるのに。
タレはダメだね。
改めて気付かされます。

食べる量を減らせばいいんでしょ。
でもね、ギョウザだけはそうはいかんのです。
頭の中が皿をきれいにするように、って指示を出しまくるんだもの。



北海道民は野菜の摂り方が少ないのだとか。
特にオトコはダメらしいです。

そうなのか…。

大好きだけとなぁ。



食卓にあがるレタスは我が家の畑産なのだとか。
あら、しっかりと味わっていただきます。
やわらかくて美味し。

幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参ります

2018-06-29 02:43:56 | いい感じ
久々の遊覧船。



カメラオヤジはちょっとはしゃいでしまいました。
どれほど撮れば気が済むのさ、って状態ですから。



でもね。
海はきれいだったな。
きっと地域の人たちが大切にして来た結果なんでしょ。



素晴らしい。



出て来るのは感動の言葉だけ。



魚の美味さには自信のある増毛人ですが、ここの海を見ると日本はいい所なんだと改めて思うのです。



駆け足で見て歩こうと思ったことをちょっぴり反省しています。
だって深いんだもの。



もう、幾つあるんですか。
次々と現れる魅力的な島。



参ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする