お昼の暖かな日差しの京王プラザランチバイキング。
どんどん続けていきましょう。
あ、この窓、食べているうちにカーテンが引かれました。
ちょっと暑過ぎでしたからね。
日差し眩しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/83/0a22edd8aec4acbbb6d7400d14637d5c.jpg)
これ、バイキングで唯一のご飯。
たっぷり魚介のトルコ風ピラフ。
スパイスやハーブ、松の実などが定番のトルコピラフを魚介のうま味たっぷりに仕上げた一品。
ああ、アサリとかも入ってましたね。
これ、オススメです。
んまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/99/95bbe5d70efd8d5d0aba0ee571329be0.jpg)
そしてこれは肉系3種…。
そう思って盛りつけたんだけど1つは魚でした。
道産知床鶏モモ肉の白ワイン煮込み。
んんー、もう一つの肉料理は忘れちゃった。
魚はね、皮の赤いヤツ。
脂ののった身が美味かったな。
白身魚とキノコのズッパ…だったような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d8/b5ff314e4c00c1dc7a27f6ac67d38e26.jpg)
続いてまた肉。
ああ、これが知床鶏のモモ肉かなぁ。
白ワインで煮込まれたような感じ。
わからなくなってきたぞ。
とにかくね、肉は美味いです。
赤いのはカリフラワーとニョッキのトマトグラタン。
左は道産イモのスチームを塩でいただきました。
右は焼きイカのバルサミコソース。
2回目だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8b/e28872a09f736609beee6076ea849a38.jpg)
そして…。
やっぱりね、こういうサッパリしたものが恋しくなるんです。
ワカサギのフリットスペインバル風。
お酒どうしても必要デス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/62/226aefcefaf4d5938690d78d3952604b.jpg)
2回目ではスパゲッティポロネーゼをおかわりしましたからね。
そろそろお腹から「いいんじゃないのォ。」と連絡が届きそうな感じ。
さて、デザートにしましょうかね。
どんどん続けていきましょう。
あ、この窓、食べているうちにカーテンが引かれました。
ちょっと暑過ぎでしたからね。
日差し眩しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/83/0a22edd8aec4acbbb6d7400d14637d5c.jpg)
これ、バイキングで唯一のご飯。
たっぷり魚介のトルコ風ピラフ。
スパイスやハーブ、松の実などが定番のトルコピラフを魚介のうま味たっぷりに仕上げた一品。
ああ、アサリとかも入ってましたね。
これ、オススメです。
んまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/99/95bbe5d70efd8d5d0aba0ee571329be0.jpg)
そしてこれは肉系3種…。
そう思って盛りつけたんだけど1つは魚でした。
道産知床鶏モモ肉の白ワイン煮込み。
んんー、もう一つの肉料理は忘れちゃった。
魚はね、皮の赤いヤツ。
脂ののった身が美味かったな。
白身魚とキノコのズッパ…だったような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d8/b5ff314e4c00c1dc7a27f6ac67d38e26.jpg)
続いてまた肉。
ああ、これが知床鶏のモモ肉かなぁ。
白ワインで煮込まれたような感じ。
わからなくなってきたぞ。
とにかくね、肉は美味いです。
赤いのはカリフラワーとニョッキのトマトグラタン。
左は道産イモのスチームを塩でいただきました。
右は焼きイカのバルサミコソース。
2回目だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8b/e28872a09f736609beee6076ea849a38.jpg)
そして…。
やっぱりね、こういうサッパリしたものが恋しくなるんです。
ワカサギのフリットスペインバル風。
お酒どうしても必要デス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/62/226aefcefaf4d5938690d78d3952604b.jpg)
2回目ではスパゲッティポロネーゼをおかわりしましたからね。
そろそろお腹から「いいんじゃないのォ。」と連絡が届きそうな感じ。
さて、デザートにしましょうかね。